• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

岸田内閣の改造人事も日本の政治も、なぜ「驚くほどつまらない」のか?

70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ちっちゃな会社の代表取締役

    > 既存メディア離れは、話題のない、面白くもないところに大量のリソースを割いていることからも起きていると思います。

    全然違うと思います、そりゃ新聞が読まれないはずですね笑


注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    まさに仰る通り、です。今回の内閣人事に、時代を見通す視野、世界を社会をよりよいものに変えようという野心など微塵も感じられません。自己保身、自己都合、内向き、既得権益といった言葉が次々と浮かんできます。
    以下の指摘は、マスメディア自身が気づきながら、変えられない点を突いています。
    「既存の大手メディアにはまだ政治部という大集団があるので、発信される情報量は多いのだが、正直に言って今は「政治」がまったくつまらない話題になってしまった。そして、このことも政権にとって好都合なのだろう」
    既存メディア離れは、話題のない、面白くもないところに大量のリソースを割いていることからも起きていると思います。文春というひとつのメディアに負けている現状にもつながっています。


  • まったく冴えないエンジニア

    普段から委員会情報や党の役職などの人事情報がもう少しあっても良いと感じます。衆議院だけでも膨大な委員会があり、理事がおり議長がいます。せめて役職クラスの情報を常に感じたい。いっそ、国会に特化した新しいメディアがあると良いと考えます。彼らの日頃の発言や態度など、実はブルーオーシャンに思えます。まだ誰も知らない逸材がいる可能性もあります。面白くする努力を是非。以下、衆議院。

    【常任委員会】
    内閣委員会
    総務委員会
    法務委員会
    外務委員会
    財務金融委員会
    文部科学委員会
    厚生労働委員会
    農林水産委員会
    経済産業委員会
    国土交通委員会
    環境委員会
    安全保障委員会
    国家基本政策委員会
    予算委員会
    決算行政監視委員会
    議院運営委員会
    懲罰委員会
    【特別委員会】
    災害対策特別委員会
    政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会
    沖縄及び北方問題に関する特別委員会
    北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
    消費者問題に関する特別委員会
    東日本大震災復興特別委員会
    原子力問題調査特別委員会
    地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会
    【憲法審査会】
    憲法審査会
    【情報監視審査会】
    情報監視審査会
    【政治倫理審査会】
    政治倫理審査会


  • 通信技術

    後期高齢者、団塊の世代がいないので、その世代からしたら、つまらなく、おもしろくないのかもしれない。

    しかし、一般企業でも、頭でっかちの年齢構成のピラミッドが解消され、組織運営にも透明感が出てきたのは確かだ。これからも、働く世代の意見を代表する国会議員の内閣登用を期待したい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか