• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

プーチン氏沈黙破る、プリゴジン氏遺族らに哀悼の意表明

112
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 私大附属高校の教員

    そういうこの大統領だって、中村先生曰く、2号か3号な訳ですよね。もう何が黒幕やら、恐ろシヤ。


注目のコメント

  • badge
    パブリックアフェアーズ・コンサルタント

    プーチン大統領がプリゴジンを「粛清」したことについて、専門家はコメントしています。

    米国の外交専門誌フォーリン・アフェアーズでは、カーネギー・ロシア・ユーラシアセンターのシニアフェロー、タチアナ・スタノバヤ氏のコメントを掲載しています。反乱を起こしたものを粛清するという権力関係のロジックがプーチン大統領によって示され、多少の時間はかかったが、起こるべくして起こったというものです。また、英紙ガーディアンは、今回の粛清で軍内での安定が促進されるだろうとの軍に近い情報筋のコメントを引用していました。

    ーーーー
    フォーリン・アフェアーズ「プーチンがプリゴージンの死を望んだ理由:
    タチアナ・スタノヴァヤとの対話」2023年8月23日から和訳・引用

    問:私たちが知っていることを知ると、墜落が意図的であった可能性はどの程度あるのだろうか?

    プーチン大統領がこのような墜落に関心を抱いていると考える十分な理由がある。しかし、本当に事故だったとしても、ロシアのエリートや高官たちは報復行為とみなすだろう。クレムリンとプーチン個人は、そのような疑惑を煽ることに関心があるだろう。プーチンはプリゴジンを「裏切り者」と呼んでいたので、ロシアの政治クラスの保守派の多くは、反乱後のプーチンのプリゴジンに対する甘さにショックを受けた。プリゴジンはベラルーシとロシアの間を自由に行き来していた。プーチンはクレムリンで彼に会った。プーチンは何事もなかったかのように彼の生活を許した。今日、ショックを受けた人々は、"プーチンの論理がわかった "と言うことができる。プーチンは弱々しく見えない。彼は支配権を取り戻しつつあるように見える。

    問:プリゴジンが現場からいなくなることで誰が得をするのか?
    多くの人々だ。プリゴジンを国家の脅威と考える人々にとって、彼の死は正義を象徴する。軍幕僚、参謀本部、保安部、保守派、タカ派、つまりプリゴジンが行き過ぎだと信じていたすべての人々にとって、これは起こるべきことだった。だから、プーチンとクレムリンがそうでないと国民を説得する努力をするとは思えない。

    https://www.foreignaffairs.com/russian-federation/why-putin-wanted-prigozhin-dead


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    プーチン大統領としては、しれっと哀悼の意を表明して、個人の功績を讃えておけばいいでしょう。
     別に死者にムチ打つ必要もありません。

    最大の懸念事項は、ワグネル社残党の蜂起ですが、プリゴジン氏と一緒に主だった幹部も暗殺されてしまっているので、組織だった動きはできそうにありません。
     個人や小さな集団でテロを起こそうとする残党はでるかもしれませんから、その辺は諜報機関と治安機関が片をつけるでしょう。


  • badge
    ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE, ロンドン大学) 客員研究員

    今回の件が偶発事故でなければ、プーチン大統領の関与は明らかであり、見せしめの要素が大きい。これでワグネルと軍を統制するつもりなのだろうが、そう上手くいくのだろうか。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか