• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか…大人がじつは知らない「シンプルな事情」

現代新書 | 講談社
261
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    自分に子どもが生まれてはじめて
    「子どもって想像の100倍かわいいな」と感じました。
    想像の10倍大変だけど。

    なんとなく今の社会、「子どもがいない人への配慮で『子どもかわいいよ』話」がしづらいじゃないですか。逆に「いやー子育てマジ大変だわ」は自慢よりは受け入れられやすい気もする。

    そういう社会の空気感もあるのかなと思いました。

    セクハラとか嫌がる人がいるということは一旦脇において
    「子どもかわいい、子どもがいる人生(大変だけど)マジ最高!」って
    声高にいう社会になると結婚とか出産も増えそうな気がしました。

    って書くだけでぷち炎上しそうだけど。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    砂に埋もれて消える日も近い化石世代のオジイが語る、他意のない日本の昔話、一個人として私が感じた嘗ての日本の雰囲気です。それが良いとかそういう時代に戻るべきとかいう話ではありません。一つの事実として知っておいて頂ければ幸いです。
     高校は男子校で入学定員年間7百数十人の小ぶりな大学の同期に女性は7人のみという環境で育った私は、“結婚適齢期”の20代後半にこれまた女性の少ない日本の学校と米国の学校に都合3年間も放り込まれたことも重なって、女性と付き合う機会が殆どありませんでした。30歳で日本の職場に戻ったら、親戚筋やら上司から保険の外交の“おばちゃん”に至るまで、様々な形で見合いの“釣書”が次から次に持ち込まれ、義理でも良いから会ってみろと勧められ、息つく暇もありません。なにせ女性と接することに馴れておらず、女性にもてる洗練された趣味も無く、胴長短足の私です。1~2度の“デート”で次々振られること数十回、紹介する側が見捨てず話を持ち込み続けてくれた粘り強さも今から思えば奇跡みたいなものですが、猛烈に忙しく働く中で、諦めずに見合いを繰り返した自分にも呆れます。
     当時、職場では「結婚しない従業員は社会的に信用されず、支店長になれない」と実しやかに言われていましたし、一人前の男女が結婚して子供を持つのは当然で、結婚は幸せ・子は宝とする雰囲気が子供時代、学生時代を通して周囲に醸成されていたのです。良し悪しは別にして、男は男らしく、女は女らしく、という今では口にするのもご法度な“文化”が当然のこととしてありました。
     時代が変わり、そういう雰囲気は消えました。お節介な保険の“おばちゃん”はセキュリティーが厳しくなって職場に立ち入ることすら難しく、上司が結婚を勧めたり見合いを仲介しようとしたりしたら、ハラスメントと訴えられかねません。経済が停滞して、今日より明日は豊かになれるとの確信も持てません。放っておけば「結婚しない・できない」若者が増えるのは当然です。そうした時代の少子化対策はどうあるべきか。政府が借金を増やし現役世代の社会保険料を引き上げてカネをバラ撒くだけで解決しないだろうことだけは、間違いなさそうな気がします (・・;ウーン


  • 代表取締役

    26歳の子供の母です。
    子供達を見ていて、昔と比べて独身者が増えている理由はひとつだと感じています。
    親を含め、若者の周りに結婚を急かす人が減った。
    急かされないから結婚に向かって行動をしていない。
    ただそれだけなんじゃないかな。
    コスパとかリスクとかたいして考えてないでしょ。

    ベトナムで会社経営していた時のこと。
    雇用している独身で彼氏のいない30歳日本人女性社員と、2人の子持ちの24歳ベトナム人女性の会話に笑ったことを思い出しました。

    日本人「子供が欲しいし結婚もしたいんだけど良い出会いがないんだよね。」
    ベトナム人「じゃあ自分からどんどん出会いに行きなさいよ。たくさんの人とデートをたくさんしなきゃ。ボケっと待ってるから30になっちゃったんだよ!ほら!今すぐ知ってる人に声をかけて今日デートに誘いなさい!!」

    こんな友達や家族が周りに居ないことが、日本人の若者が結婚しない大きな理由なんじゃないかなと思った出来事でした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか