• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

職場にいる「本当に賢い人」と「わかった気でいる人」の決定的な差とは

84
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    私はもう過去15年以上、今の仕事(J-SOX)対応をしていますが、毎年自分が策定した評価方針等を見直しています。

    外部環境も内部環境も変わるので、過去の自分がベストだと思ったモノをスクラップ&ビルドをすることは必要なんですよね。
    むしろ楽しくやってますw

    そうやって、自分の感覚が陳腐化すること、周囲から気を遣われてしまうことを回避するようにしています。
    自分が過去に作ったモノを自分で『是』だと言ってしまったら、そこに発展は無いですからね。
    特に『評価』なんていう正解がないものを仕事にする場合は。


  • 合同会社ハピオブ 代表社員

    どんなアイデアも、状況によって正解になったり不正解になったりすると思います。常に自分の考えには盲点があると心がけておくことは、人生を謙虚に生きる上でも大切だと考えます。


  • 夢見る株式会社 取締役

    「人間の器は最初から決まっていて、大きくすることはできない。でも、その器の中身は捨てることができる。そうすると、新しい考え方がどんどん入ってくる。」
    出口治明先生のこの教えがとても気に入ってます。出会えてよかった言葉の一つです。諦めとはまた違うけれど、冷めたわけじゃなくって。不思議なのは、そういうふうにしたって、自分らしさって勝手に残っちゃうんですよね。
    一生懸命に自分を作ろうとしているうちは、辿り着けない状態もあるのかもな、と、ようやっと思うようになってきたこの頃。空っぽなのに全部あるってとても気持ち良いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか