• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「PayPayやめました!」店の貼り紙に賛否 Twitterでキャッシュレス決済ネタが盛り上がる背景

139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 「明日にのばせることを今日するな!」

    賽銭泥棒がキャッシュレスに対応できたら盗まれる金額も増えるなw


注目のコメント

  • badge
    金融教育家

    「現金管理コストを考えたら2%は悪く無い経費だと思うけどな」というコメントに同意です。現金の管理コストを考えれば、いずれ現金はなくなるんではないでしょうか。


  • まったく冴えないエンジニア

    大好きなラーメン屋さんの食券機がキャッシュレスに対応していません。だからって大騒ぎしない派で粛々と予備の千円札を鞄から取り出せば丸く収まります。現金が入った財布は持たないのでカバンのポッケに予備を忍ばせています。それで丸く収まります。

    自分としては、2%を価格に転化できないラーメン店主の苦悩を共有します。原価ギリで出すラーメンがもう5%高くても大丈夫な世の中になればと感じます。キャッシュレスにしたいなら我々は価格上昇も受け入れるべきです。お店に因縁つけるのは筋違いかと思います。


  • 温厚で思考好きな人

    小売店にとっては2%の手数料が痛いのは理解できますが『汗もかかずに儲かるシステム』っていう発言で炎上しましたね。

    キャッシュレスの仕組みを入れることで顧客の利便性が上がり店側も管理コストが下がる。また導入する会社もキャンペーンやらして競争している。少なくとも現段階では『美味しい搾取的な業態ではない』と思う。

    個人的には現金を取り扱わない店が普通になっていき現金管理のコストが民間も行政もなくなっていき、更にキャッシュレス決済の会社同士の競争も引き続きあって最終的に手数料1%くらいで落ち着いてくれればと思う。宿予約サイトなんかでも思うのですが確かに便利ですが手数料は割と大きく宿側は大変だろうなぁーなんて思ってしまう。儲けるのは資本主義にとって当然だと思う一方である種の独占企業みたいなエグさを感じるからです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか