• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

就職活動準備における「動画活用」はあり? 卒業予定の大学生・大学院生に調査を実施

u-note.me
23
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    動画があることで、より多くの人にそれまで「コネ」がないとアクセス不可能だった情報へのアクセスが可能になってすごいですよね。
    一昔前なら先輩社員の話はOBOG訪問できるような大学、サークルなり研究室に所属してないと、なかなか文字情報以外で情報は少なかったと思います。海外大学に留学していた私は取り残された気がしていました。

    就活生のニーズに応える形で、企業には引き続き動画を発信し続けてほしいですよね。動画編集のAIがもっと発展していったらより動画も楽になるかと思いますが、それまでは派手でなくても誠実にメッセージを伝える動画を出し続ければ必要な情報は伝わると思います。


  • 横浜国立大学経営学部 第4期Student Picker

    25卒です。
    私もタイミングが合わず説明会などに伺えなかった企業のESを書く際、就活アプリや投稿サイトで共有されている動画をいくつか参考にしました。今の時代はそもそもの説明会もオンラインで行うことが多いため、そのアーカイブが残っていることが多いのです。
    あとは投稿サイトで企業名を検索すると、昔働いていた方のぶっちゃけ話のような動画も出てくることがあります。もちろん信用すべきかどうかのリテラシーは問われますが、生の声が聞ける機会として有効活用している学生もいるのではないでしょうか。


  • 社会課題解決コンサルタント

    いまさら感満載ですが、情報発信を通して如何に戦略的かつ小さなステップアップの積み重ねによるエンゲージメント向上できるかが重要です

    動画は手段であり目的ではないが、就活する視聴者側どういったニーズをどのタイミングでどれくらいの粒度を求めているかアセスメントしなければ意味がない

    またこの記事で言うコミュニケーションとは、フォロワーとのコミュニケーションを求めているのであり、コミュニケーター設定を履き違えてしまうと上手くいかないので注意が必要ですね


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか