• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ウクライナ南部のロ支配地域でダム破壊、洪水が発生 互いを非難

201
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 小学生かいな。
    世論的にはロシアがやったようにしか見えないだろうな


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    影響はいくつか考えられ、
    ・下流(へルソン市など)での洪水
    ・水力発電所の停止による停電
    ・飲料水や農業用水の不足
    ・ザポリージェ原子力発電所の冷却水供給への影響
    などです。


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    おそらくロシアがウクライナの進軍を止めるためにやったことなんだろうけど、戦時中のルールを一歳守らない戦い方をするロシアを見るたび、人類の進歩への道は長いと感じる。


  • 小山内行政書士事務所 代表

    ジュネーブ諸条約第1追加議定書(※)第56条において、ダムに対する攻撃は禁止されています(ついでに言えば原発に対する攻撃も)。

    もちろん、ロシアもウクライナも、本書の締約国です。

    人類は、少なくとも本書が採択された1977年には、ダムや原発に対する攻撃の危険性を認知していたわけですが、いずれかの当事国は、それを承知の上で攻撃するほど愚かだということです。

    もっとも、これもどちらとは言いませんが、現場の士官であっても、ジュネーブ条約ほどの有名な戦時国際法すら知らない、という話も聞きますので、戦場になっているウクライナの国民にしてみれば、たまったものじゃないでしょうね。

    ※ https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/k_jindo/pdfs/giteisho_01.pdf


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか