• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マスク氏注目の省エネ暖房「ヒートポンプ」、日本勢が欧州で攻勢

175
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 ニューヨーク支局専門記者

    欧州の拠点を置くベルギーでダイキンさんは駐在員もかなり増えていましたね。ヒートポンプの需要は急増していますが、欧州北部は温暖化の影響で夏場は耐えられない暑さになります。これらの地域ではエアコン普及率が低いので、エアコン需要も急速に拡大しており、欧州市場ではまだまだ成長が見込めそうです。


  • badge
    株式会社office K 代表取締役

    車はあれだけEV進めてるのに、暖房は燃焼暖房がメインだなんて謎ですね(笑)。ヒートポンプエアコンは最近の新技術でもなんでもないのに。EV普及がいかに政治的かということですね


  • NewsPicks ジャーナリスト

    欧州というと比較的成熟市場の印象もあります。
    ただし、2000年代はじめまでは、空調市場はほとんどといっていいほどなかったはずです。ガス燃焼暖房が中心だったので。
    しかし今は、中国や東南アジア、インドがかすむほどの有望な急成長市場です。

    第一に、2004年前後の熱波によって、空調(エアコン)の普及が加速しました。
    そして、今ではEUにおいて、ヒートポンプが再生可能エネルギーと位置付けられ、ロシア産のエネルギー調達も課題となったことで、設置補助金を設けるようになりました。

    以下、ヒートポンプの説明
    日本でおなじみの「エコキュート」と同様に、室内と室外で「熱交換」によってお湯を作り、お湯を床下に張り巡らして床暖房にする。
    ヨーロッパで主流だったガス燃焼で室内を暖める方式より、エネルギー効率が数倍高い。

    ロシア産化石燃料から脱却する狙いも加わり、各国がヒートポンプ暖房の導入支援策を導入。この2年で需要が年率30~40%急増している。

    ダイキン、パナソニック、三菱電機が欧州市場の獲得に向けて攻勢をかけています。
    ちなみに、ダイキンは欧州市場をヒートポンプで塗り替えるために、いわゆるロビー活動に力を入れてきました。ルールメイキングが奏功した側面もあるようです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか