• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「全国旅行支援」大型連休期間中を除き 新年度も実施へ 政府

NHKニュース
71
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    SOMPOインスティチュート・プラス株式会社 企画・公共政策グループ 統括上席研究員

    「余ったから消化する」と見えました。現状に合わせて、政策転換を図る方が良いと思います。コロナで打撃を受けた業界に対する救済・需要刺激という目的は、かつでは意味があったかもしれません。しかし現状、コロナの収束とともに需要は回復し、さらに今後はインバウンド需要も見込まれます。先月、帝国データバンクさんが発表した調査によると、人手不足を感じている企業の割合は全体で約5割、中でも「旅館・ホテル」は約8割と、「人手不足が群を抜いて目立っている」状況です。つまり旅行業界に今、必要な打ち手は、需要を刺激する政策ではなく、労働供給を支援する政策、例えば「観光産業に従事できるような人材教育を支援する」や、「労働生産性を上げて少ない従業員でも対応できるように、デジタル投資を支援する」ということかと思います。特にデジタル投資への支援は、医療業界に対しては財政投入(マイナンバー保険証用の顔認証付きカードリーダーの導入)しているのですから、それほど不合理ではないでしょう。状況に応じた適切な政策を打つ、環境が変われば政策も変更していく、財源は大切に使う(労働供給策のために新しくお金を用意するのではなく、余った需要喚起策のお金を振り替えれば済むこと)、ということが必要ではないでしょうか。


  • 10兆円産業でもその他の飲食料品小売業

    使える層の限られている施策に、税金を投入し続けることに反対です。

    ある層(リタイア後の高齢者、大学生)には多大な恩恵を受けられるが、多くの層(会社員や、保育園から義務教育の子どものいる家庭)では、そもそも平日に使えません。

    また、旅行支援が始まり、実質的な宿泊料金自体も高止まりしています。宿泊業界には、宿泊料金を値下げせずとも宿泊客が来るので恩恵は多大でしょうが、国民全体では投入されている税金規模ほどメリットはないと感じます。


  • badge
    メンタリング株式会社 代表取締役 /新規事業人

    10月からの「全国旅行支援」、継続良いと思います。旅行DXすすむと思います。
    関東近辺は開始早々高速で終わってしまいましたが、先日鹿児島に行ったら3月でも「全国旅行支援」残っていました!

    鹿児島では「regionPAY」( https://giftpad.co.jp/company 運営 ) なるものをダウンロードして「今こそ鹿児島の旅クーポン」というポイントをチャージしたのですが、はじめは面倒と思ったけど、使える店も地図で探しやすくてよかったです。「全国旅行支援」山梨クーポンはPDFの一覧から住所を見て、なんとなく近そうな住所をピックアップして地図で検索して探すというかなり面倒な感じでしたので・・。
    旅行支援もそうですが、デジタル化が進み、デジタルマーケでリテンションの要素を残せるのが地味に良いなと思いました。デジタルマーケの事業開発が進むポイント! #事業開発


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか