• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

広告主の“Twitter離れ”進む 上位1000社中625社が離脱 収益も62%減

98
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ディグラム・ラボ 代表取締役

    これは中々の離反ですね。。。
    広告モデルからの脱却をしないと危ないかもしれませんね。
    イーロン劇場どうなるでしょうか、、、?


  • badge
    KOKUA, Inc. 代表取締役(共同経営)

    そうなることを見越してマスク氏は、
    ・金バッジで法人アカウント向けサブスクリプション
    ・Twitter Blueで個人アカウント向けサブスクリプション
    で収益基盤の再構築を進めつつ、
    ・クリエイターエコノミーを醸成するために、コンテンツの表示回数に応じた報酬還元
    を計画している。

    広告はなくなることはないだろうから、一部残った広告を無料アカウントの人たちに閲覧してもらいつつ、YouTubeのようなテキストにおけるコンテンツプラットフォームを狙っているのだと思う。
    狙っているのはマスに向けた広告ではなく、テキスト内に含まれるキーワードに応じた個人向けにターゲティングされた広告。
    おそらく今後はBlueや企業アカウント向けの分析やマーケ機能が実されていくはず。


  • webディレクター

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e13095a409add47182db581569b231780097fb85

    先日、米国でTwitterblue加入者が4000字投稿できるようになりましたよね。
    Twitterというメディア自体の位置付けを変えようとしているようですが、吉と出るかは今後の利用者の声次第ですね。

    長文投稿できることで、今まで他媒体へ誘導してクロージングしてたのが、Twitter内で完結できるようになるのか?
    今のところ、ブログやnoteなどと比べると、ほぼ文字のみの表現になるため使いこなせる人は少なそうです。

    今後のアップデートでTwitterの進みたい方向がわかるのかなと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか