• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

商船三井フェリー&フェリーさんふらわあ「合併」 東西統合で国内最大のフェリー会社発足へ

乗りものニュース
27
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • design Camp Art Director

    もっと航路増やしてくれーい。


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    両社はともに商船三井の子会社ですが,フェリーの路線が東西に分かれていたこと,商船三井フェリーの方はRORO船も運航している(※)という点で違いがありました.

    双方ともLNG燃料船を投入する予定で環境対策の強化に関してマネジメントを効率化したり,DXに関しても一体化することで効率の向上を目指す意図があるようです.

    渡邉さんもご指摘の通り,フェリー/RORO輸送は国内輸送におけるモーダルシフトの大きな担い手です.合併によってマネジメントの向上,さらには国内輸送における問題が少しで良い方向に進むことを願っています.

    (※フェリーとRORO船は機能は似ていますが,フェリーは旅客船を起源とし,RORO船は貨物船を起源としているため,前者は旅客設備があるとか,後者はシャーシと呼ばれる標準化された箱が基本的な輸送単位になっているなど微妙に異なります.船の世界ではフェリーは旅客船扱い,RORO船は貨物船扱いです.RORO船にも12名までは乗れますが.)


  • 時計部品製造業へ転職 ←自動車部品製造業

    なるほど。
    自分はここ数年バイクに乗り始めたのですが。
    大洗から苫小牧→北海道ツーリング→苫小牧から別部温泉→大分まで走る→大分から神戸→神戸と大阪でうまいもん食べる
    →東名で埼玉に帰還。
    みたいなバイク旅がスムーズに出来る可能性が出ていたのですね?(オイオイ

    すいません!
    ホントくだらなくて汗


  • WithMetis 代表取締役 理学博士(物理学)

    モーダルシフトの本命は、こういうところだと思います。鉄道は、旅客との兼ね合いであまり増やせないですし、長距離トラックは、今後は人手不足が懸念されています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか