• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「脱マスク」個人の判断で…“逆マスク警察”も 外すよう強要? SNS上で心配の声

テレ朝news
107
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    感染流行時、人が密集するエリアでのマスクの有用性は、すでに科学的にも疑いのないものだと思いますが、基本的には個人の判断に委ねるという方向性には同感です。

    感染拡大を防ぎ、病に付す人を減らすという社会としての益を考える場合には、社会としてリーダーシップ主導でルール化するという妥当性もあったと思いますが、そこに合意を求めることは難しいフェーズにあり、その意義は減少したとも思います。(とはいえ、私の住むニューヨーク市のように、今なお感染流行の状況に応じてマスクの推奨を社会として行うオプションを持っている地域があるのも事実です。)

    ただ、そもそもマスクを着けない自由を主張した人が、マスクをつける自由を許容できないというのは、ちょっと考えられないことです。それは自由で然るべきだと思いますし、そもそもマスク装着の目的はコロナだけでもないでしょう。

    マスクに関しては国外との対比がよく話題に上がりますが、パンデミック以前にはマスクを見ることはなかったニューヨーク市内でも、今もマスクを装着している人もいますし、それを咎める様子を見たことはありません。


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    日本社会はさまざまな面で素晴らしいんだけど、社会的ノルムが強すぎるのがしんどいんだよねえ。

    しかーし人生ずっと競争で負けたら文無し一直線のアメリカ(とうかロサンゼルス)もしんどい。

    タヒチにでも行くか。


  • 個人事業主

    逆マスクは警察は出ない気がするな。
    マスク警察は自分が感染する実害があるから、他の人にも強要してるわけで、マスク外してる人が他人にも外させる意味ってそんなにないかと。

    あくまで個人の感想ですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか