• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ChatGPTの言語モデル「GPT-3.5」、司法試験を受ける 結果は?

122
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 独立系ITコンサル デリバリ職

    ChatGPTの話題は、A)深層学習技術の進化達成、B)人間性や既存職種の侵食への警鐘、C)それらの弁証法的シンギュラリティ議論、の3パターンに見えるが、B)とC)は、大仰に語られすぎていると思う。

    既存の Generative AI は既存データのパターンを認識して最適特徴量値をもつ擬似サンプルを出力するだけのものというのが私の理解で、ChatGPTの場合、雑誌記事や時代劇やワイドショーなど、「新作が創られ続けてるけど大体いつも同じ(それでよいので消費され続ける)」文字コンテンツのようなものを生成するもので、以前からある、演歌作曲プログラムなどを少し複雑化効率化したようなものだと思っている。活用のされ方次第では、確かに人材需要が減る既存職種があるかもしれないが、それはAIや産業技術発展の影響に限ったことではない。寧ろ需要に対するビジネスモデルや産業構造のあり方の問題のはずで、Generative AIが「人にとって代わる」というのとは話が違う。

    ChatGPTのアウトプットはこれまで人間が生成したコンテンツ(の要約の仕方?)の「模倣」なので、時代劇のように慣れ親しんだマニエリスムの需要が高ければそれをAIで量産してデリバリできる人が出てくるかもしれないが、そうではなく、ちょっと違う感じ(?)のするコンテンツの需要を捉えて提供する場合、過去に一度も存在しなかったパターンまで「次に来る」需要を予測して生成するGenerative AIはChatGPTやその直線進化上では開発できない。なので、人が作るだろう。

    敢えて(良し悪しの話ではないという点の誤解リスクを犯して)オレオレ感覚アナロジーでいうと、MONGOL800の売れ筋作曲プログラムは開発できそうだが米津玄師は無理そう。そして、どちらも需要がある。ではMONGOL800マーケットはAIに取られてしまうのか?Noだろう。携帯電話で写真が撮れてもデジカメはなくならない。需要量や売れ筋価格帯は影響されるかもしれないが、要因の一つに過ぎない。世代間人口比率の偏りなんかのほうがよっぽど影響大きいだろう。

    まして、人間性なんて、全く関係ない。人とAIのアウトプットが内容から「絵解き」で区別されて欲しいという作家主義的思い入れもあるかもしれないが、これも創り方と読み手の受け取り方の問題であって、人間性とは関係ない。


注目のコメント

  • badge
    多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授

    すごい
    こうやってどんどん”知識”を蓄えて吐くみたいなトレーニングが進むのは最高なんですが、やはり問題は個人情報等の重要情報へのアクセス制御をどうやっていくか
    以前Siri経由でiphoneのロックを解除したり、見れないはずの写真を見たり連絡先にアクセスできたりする脆弱性がありました
    ChatGPTみたいなものをセキュリティ視点で見るとまだまだ詰めていかないといけないことが多いかも
    あと、事実誤認とかをどう検出するかとかも重要ですよね
    この内容と関係ないけれども。。。


  • フリーランス/零細投資家

    AIが東大合格を目指した東ロボくんでは合格は不可能との結論を出した記憶があります。この記事の結果を見ても得意不得意がやはりありそうなので、人間にしかできないことはまだまだありそうです。


  • 鶴巻事務所

    こういうこと試すところがエライよね。(今年リリースされる)GTP4では、どうなるだろう? 

    ま、いずれにせよ、最終的にチェックできる人が使うと、とても効率が上がるよね。ここがポイントだと思うよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか