• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

来年4月でちょうど2期10年、再任希望全くない=黒田日銀総裁

33
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 会計事務所 社会人

    そりゃこれから来る地獄は受けたくないわな


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    低金利を利した政府の借金が巨額に膨らみ、低金利の国債を日銀が膨大に抱え、日銀が日本株の筆頭株主になって株価を支え、バブル的に上がったマンションを低金利の変動金利ローンで家計が買っています。金融政策を見直して金利が上がれば大変です。
    その一方、円安とインフレの不気味なトレモロが聞こえます。生産性が高まらぬ中で賃金が上がって賃金とインフレの上昇スパイラルが始まれば、日銀は政策を見直さざるを得ない立場に追い込まれかねません。政策を見直すにせよ続けるにせよ、経済的にも政治的にも対応が難しい。
    各国の中央銀行の総裁は、自分が始めた政策の出口に一定の道をつけて退任されることが多いように感じます。自ら始めた政策は、自ら責任を持って終わらせて、有終の美を飾りたいと思うからじゃないのかな・・・ そうだとすると、出口が極めて難しい状況にあるだけに、黒田総裁も自らの責任で軟着陸を果たしたいと思っていらっしゃることでしょう。お立場上自ら望むとは仰れないでしょうが、逃げ切ったなぞと言われることのないよう、望んででも続けられるべきじゃないかと思います (^^;


  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    黒田総裁は嫌かもしれませんが、私は続投してもいいのではないかと思います笑


  • 東京都立大学   NewsPicks第3期StudentPicker 経済経営学部

    海外がインフレな中、日本はなぜ低金利政策を続けるのか。
    供給が減ってしまったことで物価の上がってしまった日本にとって、金利を上げてインフレを鎮めるのは間違った政策である。だから、黒田総裁の低金利政策は正しい判断であると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか