• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「やりたい事無くていい。」成田悠輔さんに就活生だったらどんな人生を歩むのか聞いてみた。

YouTube
68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 第3期Student Picker/ ZEALS内定者インターン/ 学習院大学 国際社会科学部実証分析ゼミ

    やりたいことがわからない、それは私も同じでした。
    「やりたい事」は、目標達成のための手段や職業であり、どうしても自分が関わった人や見た情報に影響を受けてしまいます。実際私もやりたい事は就活中にコロコロ変わり、星の数だけある会社からどうやって1社選べばいいんだろう、ずっと悩んでいました。

    だからこそ、自分の人生における価値観を大切にしました。
    ・せっかく働くのだから、やりがいを持って頑張りたい
    ・顧客第一主義、相手に喜んでもらいたい、おもてなしの心
    ・グローバル思考の有無(純ジャパとしてやはり好きな日本。日本のサービスを海外に持っていく挑戦をしたい!)

    結果、ご縁もあり、人生をかけたいと思えたITスタートアップ1社に決めることができました。
    もちろん、今でもそれが自分に本当に合っているか、成果を出せるかはわかりません。しかし、一回頑張ってみる、もしそれでも本当にダメだったらしょうがない。そう覚悟が決められたのはとても私にとって大きかったんです。

    なので、やりたい事や職種や業界がはっきりと決まっていない方こそ、いろんな方のお話を聞いて考えつつ、自分の過去や課題感、価値観に少しずつ立ち返っていただければ、遠回りかもしれないけれど納得した結論が出るのではないかと思います。


  • 名古屋市立大学医学部医学科4年 NewsPicks Student Picker(第3期)

    「盆踊りおじさん」という言葉がとても腑に落ちました。

    就活をゲームとして捉え、スキルアップの駒をできるだけたくさん得るべく動く。このくらい割り切って生きることが、今の若者たちには必要なのかもしれません。

    野心を前面に出す人が少なくなった、とおっしゃられていましたが、周りを見ても痛切に感じます。自分は逆に上へ上へと上っていきたいタイプなので、同世代に対して物足りなさを覚えることがよくあります。

    綺麗事や耳心地の良い言葉に惑わされることなく、「何かに対して突き抜けたい」という意志をこれからも大事にしていこうと思いました。


  • NewsPicks, Inc. Marketing & NewsPicks for Students

    "「会社に入る」=「ツールとしての価値」「ステップとしての価値」が基本"という考え方に共感します。

    就活中の学生さんとお話しすると、「やりたいことが見つからない」「自分には何がむいているのかわからない」という悩みを聞くことが多いですが、私の場合は社会人になっても「やりたいこと迷子」状態が数年続きました笑

    なので、就活していた当時は「やりたいこと軸」ではなく、自分が将来何かやりたいと思った時に、武器になりそうな知識やスキル(デジタル知見、ポータブルスキルなど)を若手のうちから鍛えて、身につけられる会社を軸に探しました。

    会社に入って色々な経験を経て、やりたいことや自分の向き不向きが見えてくることもあるので、今やりたいことが見つからなくても大丈夫!と伝えたいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか