• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヤマハ発動機がバッテリー回収 電動自転車用、発火の恐れ

22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    ほぼ恒例になっている電動自転車のリコール。某国製の18650セルが原因です。

    不良率としてはさほど悪い訳でも無いのですが、数が出るとどうしても品質の悪いセルは一定数出ます。それをコストをかけてはじけば価格に転嫁されますし、見た目に何も変わりは有りません。

    また二次電池は使われ方が利用者に依存するところもあるので、本来標準化を進めるべき製品なのだと思います。


  • 安いサプライヤーからバッテリー仕入れたのでしょうね。
    得体の知れないバッテリーを使うと発火する危険性大です。

    経済産業省は、バッテリーもPSEマークを特に安全上規制が必要な特定電気用品に追加で指定しないのかな?
    特定電気用品は、コンセントに直接繋がり、使用状況次第では危険性があるもので、具体的には電線や配線器具、変圧器や電熱器具がそれに当たります。菱形のPSEマークです。

    その他多くの電化製品は、丸型PSEマークが付いてます。
    丸型PSEマークは、電気用品安全法で定められた検査を実施して、基準適合性を満たしていることを対外的に示すために掲示されるものです。
    菱形と比べると検査基準は緩くなりがちで、検査項目数もメーカーによってまちまちですので、発火の危険性を無くすためにも、バッテリーは菱形PSE対応として欲しいです。


  • 技術営業 機械

    18年以前に作られたリチウムイオン電池を今年の3月まで販売していた、3年以上在庫として持っていた実態に少々驚きました。自己放電率が大きめのセルに引っぱられて、空に近くなっていたバッテリーもあったんじゃないかな。それを叩き起こすような使い方は本来避けるべきで、販売前に確認できていたのでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか