• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

松尾芭蕉の俳句を「英語で読む」と、驚くほどその魅力が深く理解できる理由

179
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    俳句を英語で読むことすごく共感します。俳句を日本語ですら正しくその発している意図を読み解けているのかと疑問になったりしますから、英語でどのように表現されるかを知るは面白い試みです。
    よく海外からの帰りに、そう言えばこの国は日本の文化をどう表現するのだろうかと、現地で本屋さんによって、漫画であったりこのような俳句の世界であったり、またはガイドブックであったりと、その英語表現を読むと面白いです。茶道、和食、着物や歌舞伎など、その表現の仕方をみて、日本の文化ってこういう意味を持つのかと、逆にガイドされることもあります。


  • 総合化学メーカー 資材購買 兼 スポーツマン

    少年期に最も影響を受けたドラゴンボールという古典の英語のコミックスを読んだことがあります。

    ベジータが地球で月を作り出した際の名言「はじけて、混ざれ!」は「burst and mix!」で友人間で言いたくてたまらないフレーズになりました。
    天下一武道会で活躍したナムさんの必殺技「天空×字拳」は「heavenly cross」で、その表記のカッコよさに驚愕しました。


  • 地方公務員

    なるほど。
    これ、英文の和訳もそうですが、翻訳家の方の感性が重要ですね。
    両方の文化に深く精通して、魅力的な翻訳をする仕事は素晴らしいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか