• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【クアルトリクス × 山口周 × LIXIL】新時代における体験管理の考え方

PR: クアルトリクス合同会社
65
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • クアルトリクス合同会社 ディレクター

    クアルトリクスが主催する新春ウェビナー第一弾のご案内です。
    従業員にしても、顧客にしても、その企業から得られる「体験」がその後の行動を左右します。しかし、体験の受け止め方は人それぞれですし、各自の想いは目に見えるわけではありません。有意義な体験を提供したいと検討してみても、会社側の判断だけでは真の課題を見落としたり、なかなか新しい取り組みが生まれなかったりと、限界があるのは明らかです。
    本ウェビナーでは、従業員と顧客の声に耳を収集してどう活用すれば良いのかをテーマにしています。多くの著書で知られる山口周氏、従業員と顧客の体験管理に本格的に取り組んでいるLIXILの安井氏という豪華なゲストスピーカーを招き、クアルトリクスの見解も合わせて議論します。机上の空論にならない有益な情報のご提供ができるはずです!
    経営企画、人事、営業などに関わる皆様、ぜひお気軽にご参加ください。


  • qualtrics Director Customer Experience SME

    2022 年最初のウェビナーは、独立研究者の山口周さま・株式会社LIXILの常務役員・Marketing部門リーダーの安井卓さまをお迎えし、今の時代、そしてこれからの未知の時代に求められる、「エクスペリエンスをどう創造していくか」を考える上でのヒントとなる時間をお届けします。
    目まぐるしく変わる社会・環境、パーソナライズされたサービスを期待するお客さま、多様化する働き方、企業・個人の社会的責任など、企業が意識を向けるべき事柄は数多く存在します。今回のイベントでは、登壇者それぞれの立場から知見を交換し合います。
    私は最後のパネルディスカッションでモデレーターを務めさせていただきます。みなさまから頂いたご質問を登壇者へ投げかけ、意見交換の中で多くの学び・気づきを得る機会を創り出せればと願っています。
    経営企画・戦略・カルチャー変革に関わっている方、業務改善・品質向上等に関わっている方、ぜひご視聴ください!


  • ウォータデジタル合同会社 代表

    LIXILの安井さん、なんと山口周さんと対談ですか!!
    す、すげぇな。。。

    別にqualtricsの回しモンじゃないけど、ビックリしすぎて呟きたくなりました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか