• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

体力・運動能力調査 全国平均値 男子は調査開始以降最低に

NHKニュース
61
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • パーソナルトレーナー

    ここ最近、朝ランニングしに公園に行きますと、高齢者層の方々が数名でポケモンGOをしながら、ウォーキングを行なっている姿を見かけることが増えたように感じます。
    ゲーム、TVなどネガティブなイメージを持たれがちですが、ゲーミフィケーションを取り入れる等、体を動かす楽しさを個々のレベルに応じて伝えていけると、動きたいと思うきっかけが出来るのかなと。
    私たちトレーナーはまずは親世代に向けて、体を動かす習慣を作っていただき、親が積極的に子どもとアクティブに過ごす機会を増やしていくのも1つのアプローチかと思います。


注目のコメント

  • 湘南ゼミナール

    https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2014/10/14/1352493_06.pdf

    これを見ると、平成最初の10年の方が落ち込みが大きい気がします。当時もテレビゲームが槍玉にあがったかと思うのですが、昔のように走り回る場所自体が減っているのも一員じゃないかなと。
    昔は放課後の校庭含めて、いろんなところで遊べましたが、制限が増えた結果、公園でもボール遊びが禁じられ、子どもたちは習い事としてじゃないと運動ができない状況。

    少しでも「危ない」とすべて禁ずるような、そんな風潮が子どもたちを縮こまらせているように思います。


  • badge
    NP アスリートの専門家

    スポーツ庁からの調査大切な指針となります。学校体育の授業は全校生徒に運動に触れる場を与えてくれるはずです。さらに美術や音楽にも似たような五感に『刺激』を入れるという意味では近いかもしれません。今回のスポーツ庁からの報告から、教育という観点から子供達への成長は何か・・・、見直すキッカケになってほしい限りです。


  • 林田酒店 代表

    コロナの問題ではなく、親や教師が子供の成長に真剣に取り組んでないように思います。
    成長期の子供たちに過度な運動は良いとは思えないが体力は負荷をかけた分、筋力が付きます。その子にあった適度な負荷は必要だと思います。それにバランスの良い食事が体を作ります。体を動かすことで脳の思考も健康になり、睡眠も安定します。体組成計などで筋肉量と骨密度、基礎代謝を知ることです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか