• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人生100年時代の「高齢者マーケティング」の新常識

NewsPicks編集部
528
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • パーソナルトレーナー

    90歳でトレーナーとしてご活躍されてる方もいらっしゃる中、シニアという括りの定義もどんどん人によって変わってきていると思います。
    少しズレますが、サザエさんの波平さんの設定も50代ながら、今現在の感覚ですと、おそらくもっと上の世代をイメージされる方が多いはず。

    パーソナルトレーナーとして、お客様をサポートする中でも、80代でもかなり動ける方もいらっしゃれば、30〜40代でも体力不足が見受けられる方もいらっしゃったり。。

    今後はますますよりスモールグループにフォーカスしたアプローチが必要なのかなと再認識しますね。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ポーラ 代表取締役社長

    年齢 性別 国籍 障害の有無などステレオタイプでカテゴライズせずにダイバーシティ&インクルージョンの視点で見ると逆に「個」が際立ってきます。「個」に目を向けると「ライフスタイル」「好きなもの」「哲学信条」のような「特性」が見えてきて、それによって形成されるコミュニティが見えてきます。
    こうしたスモールコミュニティに焦点を当てていくのがこれからのマーケティングだと思います。その分商品、サービス、コミュニケーションもそこにしっかりと刺さるものにしないと。つまりは「視点が大事」なのですよね。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    先日KBSに来ていただいたブラインドサッカーの加藤健人さんも、障がい者を一括りにしないでほしい、自分の話は1人の話に過ぎない、「目が見えないと料理ができないのではという指摘があったが、あなたはできるのか?」とステレオタイプに陥りがちな私たちの目を覚ましてくださいました。マーケティング=セグメンテーション=デモグラフィー、と年齢と性別で括ろうとするのはそろそろ変えたほうがいいかもしれせん。


  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    年齢者などの「固定概念に振り回されない」マーケティングアプローチは、とても大事ですね。記事にある動画事例は、どれも視聴者に「夢を与え、ワクワクさせる」という視点のマーケティングであり、素晴らしいです。

    シニア向けの商品のマーケティングの中には、「シニアはこうだから」という固定概念に沿った広告が見受けられるので、もっと固定概念の枠を超えて、ワクワクと楽しさ、そして遊び心があっても良いのではと思います。振り幅があった方が、期待値を超えて、人の記憶にも残りますので。

    高齢者マーケティングのこれからの進化、楽しみです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか