• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ひろゆきのスパチャ収益は6300万円超…日本の若者がライブ配信の高額課金にハマるワケ

75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 温厚で思考好きな人

    この世界の収益はピラミッドのようにトップになるほど加速的に増える。人口が多い中国なんかは桁違いだろう。

    あとスパチャに関してはファン心理という側面もありつつ、ひろゆきさんに話を聞いて欲しいとか相談したいとなると人が多いだけに難易度が上がり高額になりやすい。YouTuberにとっても高額を払ってくれているのに無視もできず優先しようとなりやすい。

    また人数が増えると物理的にスパチャを全部読めなくなる。

    それだけ注目されているライブにテキストを出すというのはある意味で高視聴率番組にCMを出すようなもので、そう考えると高値になるのも自然。なので新しい商品を作ったとかビジネスを始めたという人は相談といいつつCMを意図していたりもある。


  • クリエイターエコノミーニュース マーケター兼クリエイター

    投げ銭の魅力は、一度として同じことないこと。それが、わかりやすいかたちで現れるのが、投げ銭ライブだ。

    YouTube動画は一度見たら終わりだが、投げ銭飛び交うライブは、中毒性がある点がほかのメディアと異なる点だ。まして、通常のYouTubeアプリを使えば、視聴自体は年齢問わずできてしまう点があまり議論されていない。

    幼い少年少女ならば、飛び交うお金に一喜一憂するエキサイティングな空間に、ハマってしまうことは想像にかたくない。

    タップすれば目の前の誰かが反応してくれる。さらに人気配信者であれば、100円程度の投げ銭では相手もしてくれず、高額化がエスカレートしていく。世の中には、天井なしの投げ銭をする人も少なくない。そうした空間に我が子を長時間放置しておくのは、考えたほうが良いだろう。

    なお、投げ銭は世界的には今のところあまり問題視されていない。そのため、子供にユーチューブを自由に使わせている親は、自分のクレカの管理と、ペアレンタルコントロールなど、自衛を徹底したほうがよいだろう。

    こうした中毒性のある刺激的な場所への往来は、残念ながら今は親が管理しなければならない。子供との何気ない会話のなかに早めにシグナルをみつけよう。


  • メーカー 営業

    ここでひろゆきさんを批判してる方は少し勘違いしていて、本人はスパチャを含めひろゆきに対して金を使う事を是としていません。むしろ頭が悪い行為で宗教的と批判しています。

    (もともとはただコメントに対して雑談していたものが、視聴者が増えコメントも荒らしも増えた事でその配信システムが維持できなくなり金払うやつ=荒らしではないという事でスパチャを中心に答えるスタイルになりました)

    ひろゆきさんは言ってる事が無責任で間違ってる事も多いですが、なんとかなる的思考は参考になる事もあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか