• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ゴールドマン、米英従業員に職場復帰を要請 今夏までに

122
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • N社 代表

    当たり前じゃん。リモートワーク長年やっている会社だったら、その弊害に気がつくよ。個人とってはいい制度・形態だと思うが、組織全体のパフォーマンスを確実に下げる。

    って、私はずいぶん前から言ってます。
    https://newspicks.com/news/5028152

    (引用)この記事にあるIBMの元社員です。15年近くリモートワークしましたし、2002年の営業部門のリモワ推進チームの一員でした。その経験から個人的な所感を申し上げると、記事中の次のコメントが全てを表していると思います...

    // 最良の意思決定や気づきは、廊下やカフェテリアでの雑談、新しい人々との出会い、予定外のチーム会議などから生まれるもの //

    日本IBMは絶頂期から売上が半減し、社員のモラルは低下。IT業界での存在感は地に落ちました。その原因の一旦は間違いなくリモートワークです。

    個人にとっていい制度だと思いますが、会社全体にとっては毒まんじゅうに違いありません。ちなみに(どこの会社とは言いませんが)社員のwebアクセス記録を調べたところ、オフィス vs.リモートで、ポルノサイトの閲覧は30倍の違いがありました....、要するにそういう事です。


注目のコメント

  • badge
    「おおぶね」ファンドマネージャー |農林中金バリューインベストメンツ最高投資責任者

    金融業という知的生産では当然の動き。
    コロナの終息がみえないこともあるが、「テレワークこそ効率性を上げる」的なテレワーク礼賛の日本企業はコロナ終息後もテレワークを推進し続けて、本質的な競争力を失っていくのだろう。
    またまた多くの日本企業は周回遅れだな。
    半面、強い日本企業はテレワークの罠にとっくに気づいていて、動き始めている。この意味でもコロナは企業の優勝劣敗を加速している。


  • メーカー Finance & Accounting 財務

    元々、ゴールドマンのCEOの思いでもあるということ。
    チームワークを重視するならば、対面に勝るものはないでしょう。

    「私たちの会社は常にチームとしての団結感を重視し、互いの仕事を見習う文化が根付いています。同じ場所で一緒に働くことで、恩恵が受けられるのです」
    https://newspicks.com/news/5281966/?utm_source=newspicks&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare&invoker=np_urlshare_uid1881256


  • badge
    Collective Souls Inc. Founder & Managing Director

    シリコンバレーでも朝晩の高速の交通量が目に見えて増えてきました。GoogleないしはFacebookの通勤用のバスも見かけるようになりました。

    対面でのコミュニケーションを待ちわびていた感もあり、昨年の今頃言われていたような「リモートワークこそ未来」という風にはならない気がします。リモートワークを目的化せず、環境に応じて柔軟に使い分ける必要の方を強く感じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか