• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

30万円以下の国税 スマホアプリで納付可能に 政府・与党

NHKニュース
70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Zホールディングス株式会社 代表取締役社長 Co-CEO ヤフー株式会社 代表取締役社長 CEO

    このようなエンドユーザーから見て分かりやすく「日本の公共部門がDXされて便利になった!」と実感できる事をコンスタントにロンチしていくと、国民のDXに対する支持が継続されていくと思います。続けて欲しいです。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    『一部の自治体が「PayPay」や「LINEPay」などの決済アプリで支払えるようにしていますが、国税はまだ対応が進んでいません。』 (@_@。フムフム
    クレジットカードでもPayPayでも市民税が払える自治体に住んでいるので前回はスマホで払ったけれど、結構便利ではありました。クレジットカードを使うと“システム使用料”を別途取られるのが難点ですが、PayPayなら、資金を“PayPay残高”に移し替える手間があるものの、上限額の範囲内なら手数料なしでOKみたい。30万円なら納まります。
    『必要な法律の改正案を来年1月の通常国会に提出し、その後、システムの整備などを経てできるだけ早く』… どんどんやれば良いと思うけど、こんなことにも法律の改正が必要なんですね。『新型コロナウイルスの感染が広がる中、対面での手続きを避けたいというニーズに応えるねらいも』とありますが、そんなことは副次的。便利になる手段があるものは、互いの手間を減らすべく、旧弊に囚われず速やかに進めて欲しい (^.^)/~~~フレ!


  • 外資系通信系企業 PdM / 事業開発 / スウェーデン在住経験

    少し話が違いますが、同じ税金関係ということで。

    年末調整のデジタル化は今年から制度としては始まっているんですね。果たして初年度の導入企業は何割程度いるのだろうか。従来の制度は、わざわざ手書きで記入したり、保険やローンの書類を添付したりと毎年結構な手間なので、これが全企業で導入されたらすごい効果のはず。

    ただ国税庁のページを見ると、ユーザー側の準備や手続きが多い不便そうなシステムであることは明白。きっと古いe-Taxのシステムの負債なんだろう。そしてスマホ版のユーザーマニュアルは驚きの131ページ!誰がこんなもの承認したんだ。

    国税のスマホアプリが同じ轍を踏まないことを願います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか