• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

女性を平気で「下の名前」で呼べる人に思うこと

東洋経済オンライン
58
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 農業 半農半遊、半農半学を目指しています

    ふかわりょうが好きになった。

    ただ、前半の地名の話は東京ローカルだよねー。

    最近、バラエティ番組では東京ローカルネタが多すぎる。

    まぁ翔んで埼玉みたいにグローバル化しつつある大ネタもあるけど、東京はローカルなんだとの自覚が足らないのはデリカシーに欠ける。

    祖師ヶ谷大蔵をちゃんと読める日本人は、少数派なんだけどね。


注目のコメント

  • badge
    証券アナリスト

    面白い。先日本書についてTBSラジオで田中みな実さんと対談していましたがこれもとても面白かった。人それぞれ矜持は大事だと思います。


  • 無所属 何処にでもいる高齢者

    知り合いのピアニストは、阪急西宮北口駅を西北と言われるのに凄く抵抗があるそうです。

    最近、朝ドラ「スカーレット」で八さんが喜美子に向かって「付き合ってもいない女の人を、喜美子って呼び捨てには出来ません。」と言ったのに感激しました。

    「百均」と言った時、言葉遣いに厳しい師匠に「言葉は略すものでは無い」と叱られました。

    気を付けたいと思います。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    「祖師ヶ谷大蔵」「清澄白河」確かに..略す街と略さない街はたしかに何が違うのかなと思わされました。略すことで雑になり神聖な美しさが消えてしまうのかもしれないです。言葉の大切さですね。

    ふかわりょうさん、こういう場所で活躍されていてエッセイを読みたくなりました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか