• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ日本はいつまでも“ジェンダー不平等"なのか、「男女リーダー50対50」への道

33
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 一般事務

    私の会社は暗黙で、女性に割り当てられる仕事は管理職にはならないものがほとんどだ。
    対して、男性は一部の内勤を除けば「営業職」という管理職のルートに乗る。

    私と夫は二人共、この管理職ルートには乗っておらず、移動も少ない。

    歳の近い営業職の同僚が「管理職にはあまりなりたくない」とこぼしていた。昇進したからと言って、大きく給料も変わらないし、と。

    しかし、営業職にいる以上、定年間近ならともかく管理職ルートから降りるのは難しいんじゃない?
    という話をした。

    小さな単位で見ると、どう「不平等」なのか微妙。
    特に景気が良い訳じゃないし。


注目のコメント

  • Cognizant Japan Head of Marketing

    この順位もまたずり落ちてますな。昨日より良し、としても世界の動きはもっと早くて相対的にずり落ちるのでしょう。

    このタイトルなのに記事中には「男性は論理的、女性はコミュニケーション」というジェンダーバイアス満載で、これもまた 出たよ、とため息。そうじゃないだろ。


  • 自営業

    LINEマンガをふらっと見ていますが、ジェンダー不平等を理想とし、男女をハッキリ書いてる少年青年マンガ、少女女性漫画などが多いです。

    これらのエンターテインメントによる、子供の頃からの刷り込みではないでしょうか?

    アダルトだって、殆どの日本のものは女性を虐げたりすることに快感を覚えるものが多いです。
    海外のものは男女共楽しんでいるものがメインのような。
    (そこまで詳しくないけど)
    そういうのがウケるから作る、作るから価値観が作られる、のサイクル。


  • 株式会社アワシャーレ 代表取締役

    女性が活躍できるよう制度、運用、風土を変革してきた企業は、ROEなど経営指標も高く、危機的状況からの回復力も高いことがこれまでの先進事例によって実証されている。各国の取り組み事例を見本として追従する今回のような企業は、目新しさはなくとも、持続可能な体質へと変化している。過去の先進事例となっていた企業のこれからの取り組みが注目されるところだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか