• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

休業協力金への活用認める コロナ交付金、政府が方針転換

212
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • なかやま農場 農場主

    まずは現場のリアルを共有しましょうよ。
    医療の現場からhttps://note.com/yo_tsu_ya_3/n/nd83fab39b68c

    私も全然想像が足りてませんでした、、、。
    今この瞬間、本当の修羅場でメンタル強い看護師が泣きながら仕事しているという想像を超えた現実を知った上で行動されていませんよね?
    新しい命をお腹に抱えながら、感染リスクの高い現場で働く看護師がいる現実を知りませんよね?
    日本看護協会要望書
    https://www.nurse.or.jp/up_pdf/20200416173648_f.pdf

    もうね、財源は?とか言ってる場合じゃなく、不要不急以外の全業種に対して補償とセットで自宅待機にして、少しでも医療現場の負担を軽くするために国民一丸となってやらないと医療現場の方の心と体が持ちません。
    もちろん、感染防具を生産できる工場ラインがあれば可能な限り稼働させ、それにかかる費用は政府が払う。もちろん、こんな時に不正を働く企業に未来はありませんよ。

    もう日本以外の各国はウイルスとの戦争という意識でやっていることはご存知のとおりです。金を惜しんで、弾をケチって戦っている愚かな国があるでしょうか?

    未だ危機感を共有できず、個人的な都合で出歩いている人が多数いては、医療者の必死の頑張りが報われません。

    これは政権批判ではないです。主権者である国民から為政者への切なる願いです。

    どうしても財源が気になる方へ。
    国民の生命財産を守るために、金が足りなければ、国債発行すればいいだけじゃないですか?今も行っている金融緩和で子会社の日銀が市中銀行からその国債を買い取れば連結で相殺できますし、そもそも、現代の貨幣制度はゴールドの裏付けがあるわけではなく、国家が発行している数字でしかありませんよね。

    心をおられながらも医療者としての倫理的自負で何とか必死で頑張っている医療現場の仲間のため、感染により苦しんでいる仲間のために声をあげましょうよ!
    Newspicksは社会的影響力のある方が多いので、危機感や現場の想像を超えたリアルを共有して、より多くの人に伝えて欲しいです。

    みんなの力でこの危機を乗り越えたら、再びしっかりと働いて、経済を回しましょう!


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    特定の事業者の事業停止が次々と波及効果を生む以上、協力した事業者にのみカネを払うのは税金の使い方として不公平。“天災”を前に資金繰り支援はしても、企業の損失補填はしないというのは理にかなった方針です。
    とはいえ東京都が、損失補填でなく政策を進めるための“協力金”として始めた以上、所在地によって扱いを異にすることは難しい。協力金が受け取れない地域では、事業者の不満が高まって、説得するのが一段と難しくなるのは必定です。予算措置がなされている臨時交付金を充てるという選択は、今となってはやむを得ないところかと思います。


  • badge
    慶應義塾大学 経済学部教授

    私が昨日の日経新聞朝刊4面でコメントした通りになったようだ。
    https://newspicks.com/news/4832014

    休業の度合いや影響は、地域によって異なることもあり、国からは全面的な補償は現実的ではないから、臨時交付金を財源にして自治体の判断で休業協力金を支給するというところが、妥結点だったのだろう。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    逆になぜこれまで活用認めなかったのか意味不明です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか