• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

全海運・藏本会長、セーフティーネット必要。「暫定後」過当競争を懸念

日本海事新聞 電子版
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 九州大学工学部 海洋システム工学

    船腹過剰や船員不足を引き起こす事はわかるのですが、新規参入を防ぐことは健全なことなのですか?
    詳しい方解説をお願いいたします!

    追記
    解説ありがとうございます。
    自動化について内航と外航の区別をあまりしていなかったので、調べてみようと思います!


注目のコメント

  • 船舶貸渡業 工務監督

    内航海運業界は農協や漁協と同じ、既得権業界だと思って下さい。暫定措置事業は農業でいうところの『減反政策』でした。運ぶ貨物に対して船舶が多すぎたのです。内航海運には建造権利と呼ばれるものを買わないと新しく船舶を造れません。昔の固定電話みたいなものです。
    全海運は新規参入者が来れば自分たちの仕事を奪われると主張していますが、実はそれはあり得ません。理由は船を動かす労働力(船員)不足です。今の日本の船員法では、内航船には外国人船員は乗せられません。なので、船舶過剰には成り得ないのです。
    この業界に次に来る波は自動化(無人化)で、それが出来る船主は大企業だけです。内航船組合はいずれ自滅します。学生さんは論文で取り上げられては如何ですか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか