• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

転職のヤマ場は3~4月 年末年始にすべき3つの準備

NIKKEI STYLE
242
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 精神保健福祉士/国家資格キャリアコンサルタント

    〉転職を考え始めた人が年末年始に取り組むべきことは何ですか。

    「大きく分けて、
    (1)キャリアプランの策定
    (2)情報収集
    (3)家族に相談――の3つです。(後略)

    (1)がとても大事です。市場から求められる・選ばれるような人材にならないと、現職への不満だけで転職活動しても、うまくいきません。いくら人手不足と言っても、そんなに甘くありません。

    よく、Will(やりたいこと)Can(できること)Must(やらなければならないこと)が重なるところで、仕事探しをすべきと言われます。どれか一つが欠けると、転職しても行き詰まります。感覚で動く前に、一息落ち着いて考える(整理する)ことが必要ですね。

    しばしば推奨されるのは、毎年、職歴書をアップデートすることです。年末年始はその絶好の機会ではないでしょうか。


  • 株式会社SARAH 執行役員CHRO

    転職を考えていなくとも、1年の仕事の振り返りとして、毎年の年末に職務経歴書を追記するようにしています。
    いざ転職しようと思った時に作り始めても、数年前の仕事は詳細を忘れてしまったり実績数字の確認が困難だったりするので、オススメです。


  • EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング パートナー

    転職の時期は、転職先で必要とされる時期と現職側で業務の整理できる時期で決めるものだと思います。

    必要とされる時期は、何も会社の決算期だけに依存せず、その部でいつ人が必要なのかと予算で決まるものですから、待つ必要はありません。受入側としても一斉に転職者が来るよりもバラバラに入った方が慣れるまでの時間がバラけるので、業務の負担は減ります。

    一方、現職側では余程のことがなければ、業務の整理に協力してくれるものなので、事前の連絡や1-2ヶ月の引き継ぎ期間があれば十分でしょう。

    いずれにしても、自分の新しいチャンスを逃すべきでないです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか