• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【凱旋門賞】日本馬悲願Vならず ヴァルトガイストがV エネイブル3連覇逃す

スポニチ Sponichi Annex
31
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ソフトウェア開発会社 SE

    今日のロンシャンの馬場だと、普段の日本の超高速馬場でレースをしている馬には、あまりにもハンディが大きかったと感じました。

    生中継で観戦してましたが、そんなことでしたから、日本馬で一番可能性があるのはキセキだと思っていました。馬体も日本馬の中では(ど素人の目ですが)最も良く見えましたし。彼の前走フォア賞の勝ち馬ヴァルトガイストが人気が無いのが不思議でしたよ。

    レースは、3連覇もかかり大変なプレッシャーの中、エネイブルは好位から王道のレースぶり。勝ち馬は後方で脚を溜め、大本命とはかなり離れた大外から一気に伸びました。競ったら分が悪いと感じていたのでしょうか。ジョッキーの技量も素晴らしかったと思います。

    日本の軽い競馬もスピード感があり面白いですが、やはりヨーロッパの力勝負は本当にこっちも力が入り、さらに面白いです。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    私は競馬は殆ど興味が無いのですが、凱旋門賞は人間ウォッチが面白くて時々出かけいます(今年はスキップ)。かつてのナカヤマフェスタやオルフェーヴルの2着もゴールのすぐ脇で見ていました。

    凱旋門賞は日本からの観客が本当に多いです。そしてレース後に競馬場からは多くの人がシャトルバスで地下鉄駅に戻るのですが、多く詰めかけた日本からのファンによる「あ〜あ」というバス車内の気怠い空気もまた毎年の風物詩です(笑) また次がありますよ。


  • 内科診療所 医師・院長

    残念でしたね、やはり雨でかなりの重馬場になったのが日本馬にとっては堪えました。凱旋門賞は招待レースでなく経費がオーナー負担だと思いますので、なかなか難しいとは思いますが、現地で長期滞在するなどして環境や馬場に慣れさせるのがいいのでしょうね。
    馬券は3連複は当たりました、3連単はエネイブル1着固定にしたため外れました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか