• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「データが通貨」の時代、監視社会を肯定する人が続出するワケ

FinTech Journal
12
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Plasma Inc. 代表取締役

    監視されて困るのは違法なことをやっている人だけで、ユーザーを良く知りその人の喜ぶ情報を提供することは善だと思う。

    これからの未来を見据えたデータエコシステム・資本主義の次を模索する社会実験 Exographをやっているので、色んな意見を聞きたいです
    ・生活情報を提供するかわりに生活保護費とと同じ13万円支給
    ・そのためにも全ての部屋に死角なしでカメラ設置
    ・取得した情報は人物部分をマスクした上で企業に提供

    本人が良ければ周りが口を出さなくてもいいのでは?と思うタイプです。

    https://exograph.plasma.inc/


  • badge
    ドリームインキュベータ インド社長/インドVC投資責任者

    自由 VS 監視による便利・安全は、
    本質的な対立軸。

    後編の「日本が構築すべきデータエコシステム」が楽しみ。

    私のいるインドは、13億人の人口をかかえる世界最大の民主国家。
    政府は、デジタルインディア政策と通じて監視の強化を進めているが、
    それによって便利と安全が大きく改善されたと国民が感じるまでには
    至っていないと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか