• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「勝つチーム」ではなく「勝ち続けるチーム」の条件とは

アトラエ | NewsPicks Brand Design
1391
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 週刊ワイズ(Weekly WiSE) 編集長

    「志の高い目標を共有すること」。
    そして自分で何でもやらないこと。

    なるほどです。

    カリスマ経営者といいますか、ワンマン経営で大きくなった企業は、どうしても後任が育ちません。トップダウンの指示系統はスピーディですが、司令塔がいなければ全く機能しません。

    また、オーナー経営者であれば、お金の出どころはオーナーであり、いくら社員が幹部でも危機感は生まれません。幹部の頭にいつもあるのは「オーナーに可愛がられたい。だからオーナーの仕事だけやる」です。

    すると、意識は社内にいき、部下の失敗を許せなくなります。

    「オーナーに俺が怒られる」ですね。

    ところが、業績が悪化し、オーナーの判断力や指示でもうまくいかなくなると
    思考力を停止したチームでは、時すでに遅しです。

    カリスマは時に、部下の「思考力」を停止させ、個の成長を止めます。

    「情報共有」できているチームは強いですね。

    岡田さんの会社は、岡田さんの目標や志が伝わっていて、岡田さんの情報が筒抜けだったことで、部下が自分たちで考え、行動したわけです。

    素晴らしい!!!!!


注目のコメント

  • badge
    (株)アトラエ 取締役CFO

    岡田さんの、一回勝つのは簡単。勝ち続ける事が難しい。
    理念から戦略までが選手の中から自ずと出てきて、初めて勝ち続けるチームになる。という発言に感銘を受けました。
    ビジネス、経営においても結果を出し続けるチーム、組織を創るには必要な考え方だと思います。


  • 株式会社アトラエ カスタマーエンゲージメント(カスタマーサクセス)

    アトラエ主催イベントPxTXのファーストセッションに関する記事。

    個人的には
     岡田さん「1回勝つのは簡単だが、勝ち続けるのは難しい」
     島田さん「1番になってからが難しい」
     中竹さん「勝て勝て」というコーチは勝てない。「ベストを尽くせ」というコーチが勝つ。
    が刺さりました。

    以下は、中竹さんの発言で刺さったものをコメントと付きで記載してみる。

    「リーダーは型にハマるな、自分らしさを貫け」はいい言葉だなと思った。
    自分らしいリーダー=オーセンティック・リーダーシップだ。

    また、「誰でもリーダーになれる」。
    リーダーとは責任感を持っている人だ。私のボールだと思う人が、ウィニングカルチャーを作る。

    その為にも、いかに自分のことを見極めて自分らしさをつくるかは大切。

    実は自己認識には2つある。
    ・内省的自己認識:自分で自分をどう思っているか?
    ・外的自己認識:自分が他者からどう思われているかを知っているか?
     他者からのフィードバックをもらうこと、チーム内で浮かないということが大事。

    一方、非公式なリーダーも大事。
    役割としてはリーダーではないが、チームのことを考えて常にぶつかることが出来る人だ。

    以下に個人レポートをまとめてみています。
    https://note.mu/yuyanyan_0510/n/ne045a3372249


  • Seed Master Consulting 代表

    優れたリーダーは「勝つ」ではなく、「勝ち方」を創造する。即ち「フレームワーク」を創り出せる。だから、それを教え込めば部下たちも「勝てる」ように成熟する。

    課題は部下のうち何人かが、更に新しい「フレームワーク」を創り出すことができるようになるかどうかだ。

    それができれば「常勝集団」はサステナブルになる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか