• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

植物工場の全自動化開発へ安川電機、年内に研究施設

経済・マネー - 朝日新聞デジタル
35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 起業家、投資家、インキュベーター

    今ある植物工場さえ、補助金使ってすら採算合わないくらい設備投資重いのにどうすんの。農研機構やメーカーを含め、日本の植物工場や農業ロボティクスの研究が「機械のための、機械開発」になっているのは周知の事実。アジアにある低廉な植物工場の方がはるかに実用性に優れている。部分的な自動化技術は既にたくさんあるし、栽培から出荷に至るプロセスが「全自動化に向かない」理由を知らない機械屋の自己満足。極めて安く、ユーザー自身でメンテやカスタマイズ可能で、作物の個性や栽培ノウハウがアドオンされる設備や部分的な技術以外、必要とされない。


  • Degas Ltd. CEO

    これは自分の専門分野に近い。スマートアグリは東北で開花して、日本で広まりつつある。でも、僕も月一で行ってるオランダ、そしてイスラエルのIT農業は一歩先を進んでる。日本が自国の競争利益をどう活かせていけるのか今後に注目!


  • 所長

    完全自動化はいいけどリーフレタスを栽培してどうする


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか