• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「~べき」おばけかエンジェルか

NHKニュース
141
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 日本ロマンチスト協会 理事

    ここまで大きくなくとも、「この事業はこうあるべき」「ここは、そうするべき」みたいなお化けは沢山。理解度が低い人ほど多用する印象。


注目のコメント

  • badge
    株式会社サイバーエージェント 専務執行役員

    『「べきおばけ」と「べきエンジェル」の違いは、社会との関係性の中で決まってくる、自分の中の心の向きや態度の違いにすぎない。』

    これに尽きますよね。

    「〜するべき」という強い言葉を昔ほど聞かなくなった気がしますが、個人的には、幼少期に植えつけられた、いい意味の「べき」論が、今の自分の価値観を形成していて、困った時や迷った時の道しるべになっています。


  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    『ため虫』
    会社のため
    社会のため
    家族のため
    友達のため
    お金のため…

    〜すべきが、社会との関係性の中で決まり、自分の中の心の向きや態度の違いによって受け止め方が変わるように、誰かのためばかり考え消耗しがちなので、自分のための時間も作っていかねば。


  • 公立中学校 教諭

    『〜べき』おばけになる思考に人がおちいるタイミングがある。それは、人に余裕がない時だ。

    余裕とは金銭的余裕、心理的余裕、肉体的余裕など。
    私は『〜べき』おばけ思考だった。ただ『〜べき』エンジェルになるときがあるのだろうか?

    『〜べき』思考はしんどい思考だ。
    『〜しよう、〜したい』などの表現をあえて使う。つまり声に出して言うと、『〜べき』思考から脱出する可能性が高くなるかと私は考える。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか