• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国スタートアップの資金調達、AI関連に集中

日本経済新聞
26
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    フリー ジャーナリスト

    「資本の冬」は3年前ぐらいからずっと言われ続けている言葉ですが、2018年は前年比マイナスを記録しています。シェアリングエコノミーなど運営に多額なキャッシュが必要となるビジネスモデルが敬遠される傾向が出たほか、政策的問題から資金の出し手として国有企業系、銀行のプレゼンスが落ちている傾向にあります。

    有料記事ですが、以下に詳細を書いたので興味がある方はご一読ください。

    中国大失速:ベンチャー投資に異変 「焼銭」モデルが限界に=高口康太 | 週刊エコノミスト Online https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190319/se1/00m/020/053000c


  • 日本企業(中国)研究院 執行院長

    AIでは中国企業の開発速度は世界的に見ても立ち遅れていない。もう少し頑張ったら世界最先端に行くかも。
    資金調達の面でもAIはかなり目立つ。
    これではほんとうに世界最先端に行くかも。とくに実用との関連では多くの研究開発をしている。


  • サイバーエージェント・キャピタル チャイナCEO、海外投資担当取締役

    中国ベンチャー市場の資金調達環境が悪いのは、いろいろ要因あるけど一番大きいのは結局マクロ要因で、

    ・中国の金融政策が流動性を引き締める方向にここ数年あることに加え、
    ・アメリカとの貿易戦争が起きてしまったことによる心理的な警戒

    これで、特に国内人民元建てファンドの投資、組成が落ち込んだのが効いています。実際、外貨建て(米ドル)ファンドの投資マインドは、国内ファンドほどは大きく変わっていないと感じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか