• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「寿命ばかり伸びて、突然死のない社会」が、シンドすぎる件。

Books&Apps
235
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 看護師

    将来を悲観して必死に働いて、結局70歳前に病気になって介護が必要になって、そっちで必死にためたお金を使って生きられるなんてことが、ざらにあるから貯金のしすぎも考えものだ。
    そして、低所得者には生活保護制度があって、生活保護が安易に受けれて、かつ医療費が安くて安易に受けれるから長生きしちゃうよね。
    真面目すぎ、制度が簡単に受けれるのが長生きに関係してると思う。


注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    工夫して生きようとなんでならないのか。


  • 小学校 事務職員

    先日お世話になっている70台の方と話をしている時に聞いたことが、「倒れても救急車を呼ばなくていいのに」という言葉だった。
    なんでも"ピンピンコロリ"でいいのに、下手に介護状態になっても困るとのこと。

    本人の言い分はともかくこちらは救急車を呼びますが・・・


  • 菊名記念病院 心臓血管外科 専門医

    入院しているご高齢の患者さんの中には、もう退院は望めなくて、病院や施設をを次から次へと転院して、そしていつかお迎えが来るのを待っている…そういうように見える…のではなく、実際、そうである方たちが少なからずいます。それでも、本人も医療を希望し、もう少し生きることを望みます。

    五体満足、働き盛りで人生を謳歌している私たちは、ときにそういった方々を前にして、心の中で「もういいんじゃないか。」そんな風に感じていると、誤解を恐れずに、そう思うときがあると思います。

    でも、それは私たちから見ればです。高齢患者さんたちは、いきなり高齢者になったわけでも病人になったわけでもなく、徐々にそういう状態になっていってます。そういう状態で生きていくことにゆっくりと慣れていきます。だから、そんな状態に慣れていない私たちから見れば、とても受け入れがたい状態に見えるのだと思います。

    まあ、超多動で、マルチタスク山盛りで、志し高く毎日分刻みで働いている多くのNPピッカーの生活は、女子高生から見たら「死んだほうがまし」って見えるでしょうね。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか