• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

外資コンサルから、知識ほぼゼロの日本酒ベンチャーへ―稲川琢磨がつくる日本酒の未来

364
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 合同会社アイブレイド 代表

    自分はクラフトビールの業界に少しだけ携わっていますが、日本酒に限らず、お酒の業界は想像以上にアナログな部分が多い。
    いまだにFAXで受発注したり、それを手入力で管理してたり。。

    業務フローをシステム化して、効率性をあげ、職人が酒造りに集中できる環境を整えられるようにITの力を入れていきたいですね!

    また、記事内にもありますが、全体的にプロダクトアウトの思考が強いので、稲川さんのようなマーケティング力を持った人がどんどんこういう業界に参入すれば、業界自体がもっと盛り上がると思います。

    >店舗で直接お客さんの反応を見て、それを元に量産するか判断する
    リアル店舗をマーケティグ拠点として使うという発想が面白いですね。
    他にも転用できそう。


  • オイシックス・ラ・大地株式会社 経営企画本部 経営企画部

    三軒茶屋のWhim SAKE&TAPASに一回行ってみたいなぁ。日本酒はクラウドファンディングで購入し、飲ませてもらったことがありますが、美味しかったですね。オイシックスで働いていた知人もいるので、応援しています!!


  • KUROCO株式会社 代表取締役

    コンサルで事業をやりたいという人は多くいますが、成功する人はほんの一握りです。
    コンサルの持つ1→10能力と、事業家の持つ0→1能力が異なるものだと言うことを、私自身もそうですし、周りを見ても感じます。
    ただ、この方のように、コンサル的思考力(ロジカルシンキング、仮説思考)をフル活用して、0→1の精度を出来る限り高めることで成功確率を上げていき、もともと事業家が持つ0→1能力には及ばないまでも、しっかりと事業として成り立ち、成長させていくことが出来るのだなと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか