• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

クレカをかざして地下鉄に乗れる「SimplyGo」、シンガポールで開始

415
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • カードに変わる何か新しいものが出ないかと日々思う。あと、日本での展開を考えた時に、定期券を使用している人が多い中、普及が難しいかも。一方で、もう定期なんて無くしてしまえばいいかもしれない(一定以上使った場合は自動で定期化等)


注目のコメント

  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    今週、シンガポールの主要な駅で広告(告知?)が出ていましたね。かざして支払いのできるPay Waveは、日常的に使っています。磁気ストライプのスライドやPINコードを入れる必要もなく、瞬時に支払いが終わり便利です。

    岡村さんの仰るようにApple Pay(あるいはAndroid Pay)もあれば、シンガポールの中心部ほぼどこでもキャッシュで行動できそうです。加えてGrab Payがあると、かなり網羅性が高まりそうです。 

    クレジットカードには、NETSというシンガポールローカルの決済もついています。NETSは手数料がやすく、個人商店や、現金取引メインのお店でも、NETSだけはOK、クレジットカードは使えないか、カード価格になり少し高くなることがあります(観光で行くような店にはほとんどなく、ローカル色の強い店)。

    ということで、シンガポールの場合、クレジットカードがあると、カード決裁に加えて、電車に乗れるようになり、NETSでの支払いも可能。プラス、スマホ支払いがあれば、だいたいのところは問題なさそうです。(思いっきりローカルエリアだと現金だけは珍しくないですが)

    これまで、電車とバスは、チャージ型のEzLinkカードという交通カードが主流でしたが、クレジットカードを使えることで利便性が随分向上しそうです。

    シンガポールは、クレジットカード、デビットカードという、すでにかなり広まった決済インフラを、何かに代えるのではなく、利便性をどんどん高めていこうという方向のようです。

    銀行でATMカードを作ると、一般的にはデビットカード機能が付いてきます。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    Apple PayにPay Wave方式のVISAカード登録してるから、これで秋からシンガポールでは一切財布持たなくて生活できる。シンガポールなら屋台とかでもApple Pay使えるから、スタバですら使えない日本あり得ない。おまけに日本に行った時だけSuicaとか国内規格のカードをわざわざApple Payに登録するの面倒だし、交通機関も国際規格の決済手段に統一してほしい


  • Sr Director, Digital Retail

    個人的には10年以上前に某海外の都市でのこのような案件に携わったことがあるので、非常に感慨深いものがあります。

    大都市におけるクレジットカード・コンタクトレスのゲート通過は、思いのほか容易ではない部分があって、当時のNFCの普及率や決済インフラ、求められる不正対策水準では実現が難しい状況でした。

    何が難しいかというと
    1)トランザクション速度の問題
    多くの人が指摘しているように、プリペイドではないため、カードの認証・オーソリを通さないといけない。これには通信時間がかかり、大都市のラッシュアワーでは大きな渋滞を巻き起こすこと

    2)ゲート通過タイミングと処理タイミングの違い
    クレジットは後払い。単一料金でない交通システムの場合、料金は改札を出るタイミングで確定することになります。オーソリをかけるにも取引金額が確定していないので、入口で裁くことは難しいです。さらに、人によっては限度額ぎりぎりで改札に入ったは良いものの、出口や、乗車中にネットショッピングしたことによって、出口の段階で限度額を超えてしまい、出られなくなってしまうことになります。
    ちなみに、出口でブロックすることは、駅構内での災害・テロ等の時の避難性を損なうために嫌われます

    3)クレジットカード難民の問題
    日本は容易に銀行口座やクレジットカードが持てますが、海外では審査が厳しく、いくつもの口座やカードを持つことは普通ではない国もあります。そのような国ではクレジットカードを持ちたくても持てない人が多く、結局代替手段を用意しておく必要があります。自前のプリペイドカードの方式であれば、駅でカードを販売すればよいだけですが、クレジットカードに関してはそうはいきません。切符方式になのか、別のNFCを用いるのか、選択を迫られます


    シンガポールは狭い国土な上に地下鉄料金も安い、テクノロジーの普及も早く、不正も比較的少ないということで、ある程度割り切った運用をしているのかもしれません。あまりにシビアに不正カードや限度額不足の利用を弾こうとすると非常に難しいものがあります。

    ロンドンでもコンタクトレス・クレジットカードが使えるようになったそうですが、その辺どのような運用をしているのか個人的に気になります・・・


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか