• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

これからの時代に求められる「働きがい」とは

Great Place to Work® Institute Japan
449
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ゼロ高 代表

    そもそも学生時代にどのような仕事があるのか?という選択肢を知らないまま就職活動でやむなしで入った会社にやりがいもクソもない。
    学生時代にいかに色々な場所へ行き、色々な面白い大人に出会うか、こっちの方がよっぽど大切。


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    「働きやすさ」と「働きがい」は違う。

    「働き方改革」の成果と言っている項目は「働きやすさ」ですね。ただし、その環境に慣れてしまうと、また不満が出てくる。労働意欲を持続できなくなる。

    「長く働きたい」「仕事を誇りに思う」など「働きがい」を実感できる状況をいかに作り出すかですね。仕事に価値を見出し、人生を充実させるためにも。

    自分の存在意義が重要です。


  • 株式会社ゆうつく CEO 代表取締役

    昨年より働きやすい環境になって、働きがいがなくなったというアンケート結果。
    ところで働きがいってなんだろ??
    日本にいれば安い金額で美味しいものが食べれ、住む場所も困らない。
    生活水準は非常に高いのに、幸福度は非常に低い。

    みんなが身を削って働いて、これ以上生活水準を上げる必要があるだろうか?
    もっと、自分と向き合うべきではないだろうか?
    もっと、家族や友人を愛するべきではないだろうか?

    人生で大切なものは何か今一度考えて見てほしい。


  • サラヤ 広報宣伝統括部長

    「働きやすさ」というのは、制度や仕組みの問題なので企業がある程度意識して取り組めば実現できるもの。

    一方で「働きがい」は、働き手個人の意識の問題。つまり提供されるものではないと言える。

    改めて自分の「働きがい」とは何か?を考えてみてはどうだろうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか