• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

千代田化工が1000億円規模の金融支援要請

日経ビジネス
141
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    金融支援については、筆頭株主の三菱商事と相談していること含めて決算説明会含めて言及があるし、元々三菱石油の一部署だったという成り立ちも含めて規定線(下記)。
    今回も報道ベースだが、1000億円規模という金額と、三菱商事は出すが最小に抑えたいというのと、他に有力な支援先がいないというのがニュー。ただニューではあるが、規模は損失額も1000億円ほどだし、三菱商事が抑えたいことやほかに支援先が出にくいのも、状況的にはそうだろうという感じ。どういうストラクチャーにして、ストラクチャーに基づいて投資家がでてくるか?東芝的な第三者割当は多分やりたくないと思うが、最小に抑えたいのと有力な投資家がいないというなかで、どうするか。
    https://newspicks.com/news/3451551


  • ジェイ・キャピタル・パートナーズ株式会社 Founder and CEO

    千代田加工はMcap 800 億円割れてるんだな。
    そこに1000億円第三者割当だと、
    無議決権の種類株しかないか。

    プラントは社会貢献性の高い事業だが、
    かつての物産のIJPCIJPC撤退や、
    以前、日揮の社員がテロに巻き込まれたり、
    カントリーリスク含めて、ボラの高いビジネスなので、
    いろいろと大変。

    引用
    千代田側はJPモルガン証券をファイナンシャルアドバイザーに指名し、
    第三者割当増資による資金の出し手を募っているもよう。
    1000億円規模と巨額の支援要請とあって、資金力のある海外の投資ファンドを中心に声がかかったが、
    多くのファンドが「プロジェクトものは業績が不安定」と支援に慎重な姿勢をみせている。
    千代田は33.39%を出資する筆頭株主の三菱商事を通じて三菱重工業にも話をもちかけたが、
    三菱重工も難色を示し、現状では有力な支援先は見つかっていない。


  • Obayashi Corporation 主任

    どっかのゼネコンみたいに政情不安な地域でならともかく、米国のプラントでこれだけの損失というのはマネージャーは何をやってるのか。
    長期プロジェクトの場合、損失を分散させて徐々に利益率を下げて行くのが常套手段と思うが、プロマネが本社に隠していたか、あるいは本社からの指示で隠すよう指示されていたのか。
    契約の問題もあるのかもしれませんが、組織として大丈夫なの?というのがまず頭に浮かんだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか