• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

PayPay「100億円あげちゃうキャンペーン」のボーナス取り消し報告が続出 PayPay広報に理由聞いた

ねとらぼ
178
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 抜け道を作る側と塞ぐ側のデジタルいたちごっこの中に、悪意なく巻き込まれてしまう可能性を示唆したのが今回のケースですね。

    悪意もなく規約違反していないボーナス取り消しは、カスタマーサポートから掛け合えば付与してくれるでしょう。

    ただ、取り消された腹いせに「ソフトバンクソ」「二度と使わない」みたいなしょうもない発言をSNSでバラ撒く習慣は残念ですね。マイノリティでも発信コメントのインパクトが強ければ、あたかもマジョリティのように見えてしまいます。


  • 100億あげるキャンペーンと煽って、後で取り消しちゃうキャンペーンで取り戻すビジネスモデル。システムがSMS認証のみなどゆるゆるで、登録されているクレカを登録できなくするも重複アカを登録できない仕組みもない。システム設計は脆弱性だらけ。それらをユーザの責任とした。規約に書かれているかもしれないがぶっちゃけ誰もそんな規約は見ない。あえて見ないように誤魔化したと見える長文見ないし、ユーザはソフトバンクグループを信用していたと思う。アカ重複や別クレカはNGと後出しジャンケンという詐欺的な事をしているので法的にはOKでも、今後の信用経済で最も重要な信用をソフトバンクグループは失ったと思われる。

    更に問題と思われるのは、ポイント還元しまーす!って表示されたものが、1ヶ月後にやっぱ返しませーん。と開き直っているところ。不正があるなら支払えるようなシステム設計は良くないし、一刻も早く不正のため還元されませんとユーザに伝える必要がある。ポイント還元が5万とMAX25万を家電などに使っているなか1ヶ月後にやっぱ返しませーん、だと商品を返すこともできない。煽られて大金を消費しただけになる。この辺りがある意味確信犯的に思えて更に信用を無くしている。

    PAYPAYは、複数アカや別クレカがNGなのであれば、システム設計上クレカ支払いOKしたことが間違いでLINE PAYのように銀行口座登録&チャージにすべきである。
    適当に作って後から色々修正しようが強い。
    現にアップデートを繰り返している。

    これで日本のQRコード決済普及は暫く終わった。何故ならば新しいサービスをどんどん使うアーリーアダプタの一部を裏切り、マスに広がるためのキャズムを超えるのが難しくなった。
    各企業のQRコード決済はこの信用ただ下りな状況で大打撃を受けQRコード決済を盛り上げるどころか、仮想通貨のコインチェックのショックと同様に冬の時代に到来する事になる事が予測されるだろう。


  • こっちの元記事だと阿鼻叫喚がより伝わる。
    https://newspicks.com/news/3587742?ref=notification

    まぁほとんどの人が規約違反だわな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか