• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

電車内や駅の迷惑行為 「荷物の持ち方・置き方」が初の1位に

NHKニュース
524
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 一般社団法人スマートマナークリエイト 代表理事、おもてなし協会 代表理事

    相手に配慮する気持ちが伝わったら、たとえ状況が変わらなくても周囲のイライラは和らぐものです。
    それが「すいません」の一言だったり、リュックを前に持ち直す行為だったりするわけですね。

    お互いプラスのあたたかい気持ちになるか、マイナスのささくれ立った気持ちになるかは自分次第。

    朝のギュウギュウは本当にストレスですが、誰だって乗りたくて満員電車に乗っているわけじゃない。
    労わりあう気持ちは忘れたくないものです。

    自戒も込めて。


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    リュックの何が悪いのか?

    当然のことだが、リュックそのものが悪いわけではない。それを使う人のマナーが悪いのです。

    こうやって、何度もリュックによる迷惑行為がニュースとなり、広く認知されることで、少しずつ自分事として捉える人が増えていくんでしょうね。

    リュックを使うときは、自分は大丈夫なんて思わないことです。


  • プラントエンジ 化学工学

    >ビジネスリュックで通勤する人が増えたことで、混み合った車内でぶつかったり圧迫されたりして不快に思うケースが多くあるとみられます。

    別に、リュック背負ってなくても混み合った車内でぶつかったり圧迫されたりするでしょう。リュックの持ち方の問題じゃなく乗車率の問題で、迷惑行為でない。これは個人的な意見だが、超至近距離に他人の顔があるよりバッグに押されてるぐらいの方がいい。


  • 主婦 及び カメラマン

    混雑した電車での他人を不快に感じる度の高さに驚いています。

    ランキングにはありませんが、混雑時はスマホの閲覧すら迷惑に感じるそうですね。

    荷物も多く、乗りなれていない外国の旅行者などには、難しすぎる要求でしょう。

    リュックや大荷物が「迷惑行為」とされることは知っているので、子連れや撮影道具を持っているときに、ラッシュ路線に遭遇してしまったときは本当に萎縮します。

    子どもは下の子がだっこになるので、リュックは前に持てません。大荷物では、入り口付近に入り込むのがやっとです。


    こう言うと、そもそもラッシュを避けろという意見が出ますが、それが予測できるのは、いつも同じ路線を使っている人であって、はじめての場所の帰り道では、分からないことだらけです。

    わたしも車内で不快に感じることはあります。
    でも、それって「おたがいさま」じゃないでしょうか?

    ラッシュ車両はそもそも不快で当たり前。耐えられないときは、自分が一本見逃したり、車両を変えます。

    多様性社会をめざすなら、モラルレベルはもう充分。

    日本人はもっと寛容な民族だったはず。「おたがいさま」の復権を望みます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか