• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ありふれた「珈琲屋」の風景は世界に類を見ない日本独自の文化だった

現代新書 | 講談社
296
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • i Smart Technologies 株式会社 社長付

    読み物として面白かった。
    何でも技術を磨こうとする職人気質や、それを高く評価する日本の文化を感じる。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    もし日本に茶より珈琲が先に入ってきたら,「茶道」ならぬ「珈琲道」が生まれていたと思う.新参のコーヒーは茶道の影響を受けているよう.
    この記事は面白いですね.
    「珈琲の世界史」 https://amzn.to/2BO4WkF がお勧めの一冊.
    と思ったら,この著者の記事だった.

    80年代,喫茶店はナポリタンなどの軽食とドリップコーヒーを出すお店というイメージで,これはいずれ消えてなくなるなと思ったものです.あだち充「タッチ」に出てくる「南風」みたいに客が少ないイメージ.衝撃だったのはスターバックスを90年代終わりに見た時だった.ドトールとか,たぶんジリ貧状態だったと思うのですが,それまでのスタイルが一新した.


  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    たまには喫茶店もいい。

    サードウェーブコーヒーって何だ?「Bean to Cup」豆にこだわり、ドリップでいれて飲む。だから美味しいんだ。

    そう聞いた時、それってもともと日本の喫茶店で飲む珈琲では?と思いました。

    ○○ウェーブって、飛びつくだけではなく、日本にあるものの価値も再認識しよう。

    Blue Bottle Coffeeの創業者あるジェームス・フリーマン氏が、渋谷にある喫茶店「茶亭 羽當」のコーヒーを絶賛したというのは有名な話。


  • Chemical Manufacturer Chief Researcher

    なにウェーブ云々をよく分かって無かったので、勉強になりました。あと「純喫茶」とはそういう由来だったのですね。
    歴史については明るくないので、お気に入りの店でもご紹介しておきます。

    【京都】
    ・インパルス(河原町通蛸薬師上ル)
    外観がまさに昭和レトロ。一番奥の席がお気に入りです。町屋風の坪庭がガラス越しに見えて雰囲気がいい席なのです。

    ・オカフェ キョウト(綾小路通東洞院東入ル, 入り口分かりにくいので注意)
    http://okaffe.kyoto
    寒いときに気まぐれで頼んだアイリッシュ・コーヒーが驚くほど美味しくて、以後時々行ってます。岡田バリスタは腕が良くてイケメンです。うらやま。

    【東京】
    ・ニューキャッスル(銀座一丁目)
    http://newcastleginza.com
    完全に常連です。2週間ほど行かないと体調でも悪いのかと心配されます。
    創業は1946年(!)、現在のマスターは三代目です。コーヒーも美味しいのですが、ここの名物は「辛来飯(カライライス)」と名付けられたカレーライスです。野菜・香辛料などをペースト状にしたものを、豚骨スープで煮込んで作られる独特のレシピで、複雑で飽きのこない味わいです。2013年くらいから延々と食べてます。100食超えた気がする。
    食事が美味しいコーヒー屋というのも良いものです。

    ・銀座澤井(銀座3丁目)
    11年連続、楽天ショップオブザイヤー受賞。の、実店舗です。何だ通販の安コーヒー屋かと思われませんよう。製品の回転が速いのか、どの豆を買っても新鮮です。お湯2投目でよく膨らんでいい香りします。豆販売だけでなく、地下に喫茶もあります。
    鳥取県発。(なので僕の故郷島根からも近くて愛着が)
    山陰らしいネーミングの「やくもブレンド」がお気に入りです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか