今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
90Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
高速道路は誰でも出店したいでしょ。

あれほどの閉鎖商圏はなかなか無い。
高速道路上ではそこで買う以外ないと言う、強迫観念にも似た気持ちになります。

ましてや、ドンキなんて最強ですよ。
子供連れの家では子供のご機嫌取りのグッズが今すぐ欲しいのに、SA/PAにはなかなかいいのがない。

普段ならそんなに珍しくなくても、高速道路上では珍しく感じる。
ここに参入してダメなら商売やめた方がいい、そのくらいの楽園でしょう。こんなの攻めでもなんでもないと思います。

昔は道路公団管理だったから参入できませんでしたが、今は民営化と共に参入可能。いい時代ですね。
小商圏対応の小型ドンキは確かに面白いですね。集客できる商圏も限られる分、商品MDの調整は在庫回転を考えると大型店以上に大事になるとは思いますが、どの立地から始めていくか期待です。
高速道路のパーキングエリアを最後のフロンティアと言う人もいます。都内や駅は百貨店や大小さまざまな小売店が所狭しと出店しています。郊外や地方であってもコンビニ、スーパー、モールと、全国規模のチェーンが出ています。私の故郷の人口5万人の市にもドンキができたくらいです。

しかし、パーキングエリアは、有名チェーンの空白地のようにポッカリと有名チェーンがありません。ファミマ位でしょうか?(パーキングエリアに詳しいわけではないので、他にも色々あったら申し訳ありません。)あれだけの集客力があるにも関わらず。

パーキングエリアはもっと面白くなるかもしれませんね。

追記
そういえば、セブンもパーキングに出していますね。ローソンはわかりません。コンビニと飲食店以外での事例はあまりないかと思います。
環境や条件に応じて形態を変える手法はありだと思います。

また、フリースペースと宅配ロッカーの設置も、来店を促すキッカケとなる、との事。

いずれも試してみる価値ありの施策かもしれません。
ドン・キホーテの凄さは、業態開発力!
ファミマコラボも見に行きましたが、さすがですね!
「“買い物をする場所”としてだけでなく“遊べる場所”としてのドンキのポジション」
リアルの店舗に選んで来てもらうこと。ECの広がりにより様々な小売業界が苦戦しているところだと感じます。
ドンキのチャレンジが功を奏するのか。他にも波及するのか。気になるところ。
総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を首都圏中心に全国展開。総合スーパー事業では「アピタ」、「ピアゴ」も。居抜き物件も活用し地域密着の店舗開発。PBにも注力。
時価総額
2.36 兆円

業績