• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ビジネス書を年間200冊以上読むライターが選んだオススメの10冊

515
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 認証アカウント

    どれも間違いない1冊ばかりです。ぜひ読んでみてください。


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    人は本を読んで価値観を変えたいのだろうか
    価値観をアップデート=時代に合わせたいのだろうか

    自分は自分から望んで価値観を変えたくはないし、自分を時代に合わせたいなんて思わない

    そんなのはまっぴらごめんだ

    そんな事を繰り返していたら、自ら自分を見失うだけだし、私は今を生きているけれど、過去も未来も無窮に貫く精神でありたいと思う

    時代についていくより、時代がついてくるように生きればいいだけの話


  • コンサル

    年間200冊以上のビジネス書を読む記事の筆者が、これは使える!これは価値観に影響を与えるに違いない!といった本を350字程度のレビュー付きで10冊紹介しています。

    ぼくはその中で、「転職の思考法」だけ読みましたが、確かに情報が凝縮された濃い1冊だと思いました。またこの中で特に気になったのは、アウトプットの重要性を特に意識することの多くなったためか「黄金のアウトプット術」です。年末年始の休みに読んでみようと思います。


  • Patent Engineer.

    祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。

    という一節(平家物語)があります。
    これは、鐘の音は変わらないのに(固有振動数)、その音を聞く人間の方が変わっていく(老いていく)。だから、違って聞こえて、そして、移り変わりを知るということなんだそうです。

    一度読んだ本も、自分が変わることによって、また違った一面を発見できるかもしれません。


    ...って、言うのを、今年読んだ本で知りました。
    冒頭の一節を知ったのは、中学生の頃。そのときは、こんな風に考えることはなかったです。

    やっぱり、読書はいいものですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか