• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

7月から学校や病院の屋内禁煙 厚労省方針

31
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 総合内科専門医・循環器専門医 医長

    これはそれで良いと思います。

    喫煙後の呼気に含まれる物質や、服などからも検出される成分があるわけで、、、喫煙後45分はエレベーターに乗れない自治体などもニュースになってましたが、それはそれでアリかと思います。
    稀な話ではありますが、アジア人に多いと言われている冠攣縮性狭心症は喫煙との関わりが深く、心臓の血管が痙攣するため心筋梗塞や不整脈を生じて、死ぬこともある病気です。配偶者の喫煙がキッカケで死にそうにまでなった方も経験したことがあります。そう考えれば、病院や学校くらいは全て敷地内禁煙で良いと思いますし、出入口付近もそうであって良いのかもしれません。

    ただ喫煙者をひたすらに追放するようなやり方は好ましくなく、例えば有害物質のない美味しいタバコが発明されたり、有害物質を拡げないガムやスプレーができたり、また、喫煙しやすい条件や場所ももっとあってよいかと思っています。
    ちなみに、加熱式タバコにしたから大丈夫というのはありませんので、その辺りは質の低いエビデンスやイメージ戦略には振り回されないでいただきたいものです。

    1人の医師としては、全く喫煙は勧められません。
    それでも非喫煙者だけでなく、喫煙者にも配慮した方向に話が進むことを願っています。


  • 中規模仏系外資のCFO

    屋内から追い出せばよいという発想はどうかと思います。
    外もパブリックスペースなので。
    分煙のために屋内に隔離された場所で喫煙スペース確保する方がよいと思うんですが。


  • 川越市議会議員・株式会社クリエイトワン代表取締役・MENSA会員・tech.zero代表

    時代の流れ的に仕方のないことですね。

    ただしこの流れからどこもかしこもむやみやたらな禁煙スペースの設置は控えてほしい。
    全国的にも自治体のタバコ税による自主財源は本当に右肩下がりです。

    私が喫煙者だからというわけではないのですが…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか