• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トレーラーハウスを超えた居住性能。建設会社が造った「うごくいえ」とは?

137
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 寒さと暑さしのげればトレーラーハウスでもいいけど
    家族がいるのにこれはいやだね


注目のコメント

  • 自営業

    大樹町行く時にとりあえずお金ない、けどまず行くかってなって、なるべくお金かけないようにしてたら、ちょうど十勝のキャンプ場に一緒にどう?とサロンの人に言われまして、御厚意にも車で一緒に行かせてもらった時に、トレーラーハウスがキャンプ場に6個くらいあって、中に入ってみたけど、普通に僕が借りててメインで使ってる4畳半の部屋よりも広いし綺麗だし、これで十分だなとおもった。


    車輪がついてて、その方が言ってたのは、税金が車輪がついてると安くなるから、敢えて飾り的につけてるのかもとのこと。

    そのキャンプ場って十勝地方の何もない山の中を切り開きた感じで、土地とかものすごく安いだろうから、買う、その人が言ってたのは、僕が管理しますんでみたいに言ったらタダ同然で貸してくれるんじゃないかなと、そこにトレーラーハウスって、船とかの貨物の箱をヤフオクとかで10万とかで売ってるらしいんで安く作れるそうです。

    全然ありだなと思いました。住めれば見かけとかなんでもいいかなと。ぶっちゃけどこにいてもやることスマホみることだし、大体、あとはAmazonとかで届けてくれればWiFiあって


  • 信州大学, Japan Landscape Architects Union 准教授(芸術工学博士)

    坂口恭平が最初につくったモバイルハウスは3万円で作れるがトレーラーハウスになると価格は1,250万円(消費税別)になっちゃうんですね。
    建築を意味するドイツ語のバウには自分で考える(つくる)という意味が含まれていたような気がする。
    https://youtu.be/i3Po8TtvVPU


  • 株式会社エナジーラボ 代表取締役

    「うごくいえ」面白いです❗️これが自動運転しだしたら100倍面白い「うごくまち」になりますね‼️


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか