• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【実践】スキマ時間に学べる、ネット講座「MOOC」完全活用法

NewsPicks編集部
2201
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    パロアルトインサイト CEO

    MOOC特集ありがとうございます!殆どのMOOC授業が来年1月から新規講座が始まるので興味がある方は申し込むチャンスです。私も次は何を取ろうかなと今色々考えています。

    取材でお話ししたジョージア工科大学はショッピングモールやシェアオフィスと提携して、MOOC受講者が一緒に学べる場所を提供すると発表しました。

    https://www.insidehighered.com/digital-learning/article/2018/11/26/coming-shopping-mall-near-you-georgia-tech

    例えばアップルストアでMOOCを同級生と受講しながら勉強をするということが可能になりMOOCのオムニチャネル化が進んでいます。講義を受けることは自分のスキマ時間にオンラインでやりながら、生徒同士でオフラインの交流をしたりと、自由な学び方が増えて来ています。もちろんこの自由な学び方の背景には、自由な働き方ができる環境整備と企業や個人の意識改革があるからこそだと思います。

    MOOCが浸透することで相乗効果としての新しい働き方やキャリアアップの選択肢も生まれる。そんな風になると良いなと思っています。


  • NewsPicks 副編集長

    「ユーダシティ」「コーセラ」「ガルバナイズ」…取材する前まで、こうしたオンライン・オフラインの講座を知りませんでした。大人の学びもテックで大きく変わっています。アップルはこうした講座を受ける社員に補助金を出しているそうです。

    石角さんが言うように、「無料だと続かない」というのは確かにそうだなと思います。英語での講座も挑戦したいと思いました。

    ガルバナイズが日本に来たら面白そうだ。いわゆる職業訓練的な感じになると思うので、現状の職業訓練校にとっては「黒船」になるかも、と思いました。職業訓練校、ぜひアップデートして欲しい。


  • NewsPicks編集長

    シリコンバレーのGoogle本社で多数のAIプロジェクトを手がけた後、し、パロアルトインサイトを起業した、プロピッカーの石角友愛さんに、MOOCを使い、スキルをアップデートする方法について聞きました。

    今ではオンラインで、修士がとれる講座もあり、リアルな大学との境界線もなくなりつつあします。実務経験がなくともこうした学びでキャリアチェンジする人が実際に増えつつあるのも興味深い。もっともそれは、企業がMOOCなどでの学びをきちんと評価しているからこそですが…(日本の企業も、採用や評価の際、こうした学びの部分をより評価して欲しいものです)。

    それにしても石角さんの勉強の歴史には頭が下がる限りです。お子さんのお迎えまでのスキマ時間、30分間の間でもMOOCで学ぶ。こうした積み重ねが、実績の差になるのでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか