今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
219Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
サッシャさん、寺岡歩美さん、ナビゲートありがとうございました!

駐車場シェアのメリットは「駐車場を事前に予約できる」、「キャッシュレス」、「相場より3割ほど安い」という点です。2016年以降は楽天さん、リクルートさん、ドコモさん、ソフトバンクさんとどんどん大手企業が参入しました。

異業種からの参入が増える背景には「法規制」「自動運転に向けたデータ取得」「日本人のシェアリング経験率」の3つがあります。まず民泊やライドシェアなどは日本で運営するには様々な法規制が絡みますが、駐車場シェアリングにはこれといった法規制がありません。

そして誰がどこに行くかの"行動データ"、どんな車に乗っているかの"車両データ"、利用時の"決済データ"を大量に取得することができ、これを将来的に自動運転車につなげていくことができます。

それと総務省の平成30年度情報通信白書で発表されている通り、日本人のシェアリングサービス利用経験率は駐車場シェアが断トツの1位です。シェアリングサービスを知っている人のうち、駐車場シェアは9.1%の人が利用経験があります。2位の民泊やライドシェアは4.9%、スキルやモノのシェアは1%~3%となっています。駐車場シェアはベンチャー企業が先行して始めて駐車場を抑えていったため、大手企業は駐車場の確保に苦戦し今年は撤退する企業が出てきました。ただ、大手企業は資金力やネームバリューがあるので脅威であることには変わりありません。

akippaが今月、サービス開始から4年半で会員数が100万人を突破した通り、確実に需要があることを実感しています。れを2年以内に1000万人に増やし、自動運転時代のカーシェアに備えデータを貯めていきたいと思います。
地元に住んでいたときは感じたことがなかった駐車場問題。。

東京にきて、こんなにも駐車場が高く、見つからないのかとショック受けました。一般家庭やお店の空いている駐車スペースを利用しようというのはお互い助かりますね。
大企業が撤退してしまう背景についても分かりやすくご解説いただき、面白かったです。たしかに、法規制がないというは大きいですね。
ますますアキッパさんの勢いは増している。

「ユーザー比率で言うと、akippaは現在、半数以上のシェアを押さえています。空き駐車場を持っている事業者さんたちは企業のネームバリューよりもサービスを活用した場合の収益性で判断するので、先行してシェアを押さえている我々ベンチャー企業の確保できる駐車場がさらに増えていく」
まだ使える駐車場が少ない印象。もっと増えれば使うだろう。うちの事務所がある赤坂では1時間2500円とかいう法外なコインパーキングもある中、どう顧客にリーズナブルさを感じてもらえるか。
月極め駐車場は、不特定多数の人間がウロつくかどうかを気にするユーザーも多いかと思いますので、慎重に進めていただきたく。

かく言う私も、昔月極め駐車場の隣をどこぞのハウスメーカーが契約したようで、様々なトラックが駐まるようになり、当て逃げされました。
当時仕事が忙しくて一カ月ほど乗ってなかった事もあり、泣き寝入り。

それ以後、私は不特定多数の方が出入りするような月極め駐車場とは契約しません。

今後、この様な分譲マンションの民泊利用と同じ様な問題が出てくると思います。
akippaうまく行ったよなー
立体駐車場等の登録も多くて、シェアリングというよりは、駐車場の予約システム化している面もあると感じます。それはそれで便利なのですが、駐車場として運営していない、個人宅(企業でも良い)の駐車場が増えて欲しい。
隙間時間をマネタイズして、予約が出来る駐車場という選択肢。非常に面白い。
この連載について
プロピッカーが人気番組『STEP ONE』に出演し、気になるニュースやトピックスを専門的な視点で読み解きます。毎週木曜10:10〜OA中。