• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テレ東「池の水ぜんぶ抜く」で長崎のボラ3000匹が大量死

文春オンライン
72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社日本総合研究所 上席主任研究員

    そもそも、目に見える生き物だけが生態系を作っているわけではないので、一旦水と泥を全部抜くことに対しては強い違和感。
    特に地域にもともとあった湖沼や干潟の場合、人工的に環境を変えることについては問題もありそう。
    番組としては面白いし、勉強になることもあるので、やってはいけないとは思いませんが、狭いお濠や公園の小さな池ぐらいでやっていればよかったような気がします。


  • 一般人

    海でもないのにボラが3000匹もいる事自体が異常
    他所から持ってきて捨てた人が大勢いるのでしょう

    元々居らず自然に増えた訳でもない魚がいなくなっただけと考えれば池を元の状態に戻すという番組の趣旨には反していないと思うのですが・・・

    ボラが減ったことで酸素や餌などを独占されなくなり最初から池にいた他の生物は生きやすくなる筈です


  • 研究員

    1000匹そこそこのはずが3000匹とは、とんでもない「ボラ」ティリティー(笑)

    汽水域ということなので、海とつながる経路があって、そこからボラが入ってしまったんですかね?
    やり方の是非はあると思いますが、(隣の池に入れるなど)基本的にやっていることは池の生物をあるべき姿に戻すこととゴミ拾いです。
    いるはずのない生物の侵入経路等を推測するには良さそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか