• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

やっと出た“普通のメガネ”っぽいスマートグラス 「Focals」の仕組みとできること

ITmedia PC USER
372
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 宮崎県小林市 地域おこし協力隊

    アーリーアダプターのみを狙っているのでしょうね。
    機能価値だけでみると一般には広がらないのが明らかです。


注目のコメント

  • badge
    コマースプロデューサー

    スマートグラスが一般ユーザー向けに広がっていくには、価格と、用途の明確化が必要かなと感じます。
    価格面は10万円を切る、用途はフツーの状況なら「あったらいいな」のレベルになりがちで、利用シーンのモデルが必要でしょう。加えて、常用する際の視覚領域をどのように棲み分けると良いか?の検証が必要そうです。
    両眼の網膜投影式だと、恐らく見え方自体は問題ないかもしれませんが、位置の調整には専門家が介在する必要がありそうです。
    この領域の挑戦は、当社もそうですが、色んなアプローチがまだまだ必要だと感じております。


  • badge
    ハピキラFACTORY 代表取締役

    この金額だと、「今後の商品づくりのために会社の経費で買えないかなレベル」で、一ユーザーとしては買わない。
    お金を払うには、理由が必要なのだ。


  • badge
    ㈱ニューロープ CEO / PIIF 准教授 / 純文学小説家

    こういう「どれくらい使えてどれくらい使えないか」、試すまでもなくイメージできるようなデバイスって今さら出す意味あんまりないんじゃないかなと思ってしまいます。
    見た目とか使用感とか、線形な改良でどうにかなるものじゃないと判断したからgoogleはいったん手を引いたのでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか